fc2ブログ

Twitter


東方応援中


紫茶店

”東方殴り巫女伝説”はもはや神作品だと思うんだ。

黄昏フロンティア

まだまだ緋想天で美鈴が出てくれると信じているよ!

東方花宴説

僕もネタキャラで一点描きました。あまりにもアレなので描き直したいです…


FC2カウンター


最近の記事


最近のコメント


ステキな絵師さん(ファン)


東方情報


リンク


東方紅楼夢5に参加されたみなさんおつかれさまでしたっ!
僕も美鈴島で猫四季屋というサークルで参加していましたがお気づきになられたでしょうか?

Image147.jpg
こんな本売ってたスペースね(っ・ω・)っ

で毎度の事(イベントレポ)なんですが紅楼夢5のレポでも書こうと思うのよ。
僕のレポ漫画は火鳥さんのようなクソ面白い漫画が描けるわけじゃないし、きっと他の絵描きさんが描いてくれることでしょう!

今回のテーマは”挨拶”


挨拶が苦手な方、引っ込み思案な方、小心者な方…勇気がないあなたであるからこそ!!神の与えしこの試練、ぜひとも乗り越えて読んでいただきたあい!!!(モズクズ様)

では紅楼夢5のレポートをどうぞっ

開催日当日の深夜1時に起きてサークルチェックと出発準備を始めるw
カタログを買ってない上に時間がないが、速攻pixivで調べあげて3時ごろ愛知を出発する。
長距離なので安全の祈りを助手席のせんとくんへ捧げる(写真は前の)

Image144.jpg
せんとくん×2「お土産は東方のエロ同人誌で許してやんよ」


というわけでインテックス大阪の近くの駐車場に7時頃着きました!イェー!
もうすでに結構人がいましたが、僕は尿が漏れそうだったのでコンビニを探しましたが…全然ない!
Twitterでヘルプを求めたらSwさんが親切丁寧に教えて頂き速攻ファミマへ向かいました。本当に助かりましたありがとお!!
あのファミマはインテックス大阪にとってかけがえのない宝ものだよ。

で9時頃会場へ向かったらサークル入場が始まっていたのでカタログを買おうとしたら…

長蛇の列が!!!

どこの大手サークル様だよ!?と思ったが、さすがにコレに並ぶと設営や挨拶周りが出来ないと思い諦めました。カタログ無しでイベント参加したの初めてだよ!
挨拶周りのリストはカタログ調べながらやればいいやと思っていたのでとんだ誤算でした(´;ω;`)

そして会場内なう
自スペースであるN-24a(美鈴島)へ赴き値札書いて終了!
Twitterとpixiv経由で交流のある作家さん達の下へ挨拶周りをしに行く。(全部は調べきれなかったorz)

僕は小心者で挙動不審で引っ込み思案であがり症なので挨拶をするのはとても勇気がいる!
とりあえず幽香島あたりをウロウロする。
そこには、結城私心さんまぜごはん)とくじらローランさん(UZBL!
さんの神々しいお姿があり、挨拶をしようとしたが最初にかけるべき言葉を忘れてしまってとりあえず落ち着くために一旦避難。
名乗ったはよいが僕の事忘れてたらどうしようという思いがあり前へ進めなかったんだ。

僕の挨拶のイメージとしては

bnsiti3.jpg

bunnsiti4.jpg
こんな感じになるはずだった、いや全く同じ事を言うはずだった…

続きは↓

しかし近くで挨拶をしている方を一部始終見ていたら、なんというか、普通に歩いてきて普通に声かけて普通に笑って挨拶していた…無邪気にさ。

僕は考えるのをやめた。

自分でビックリするほど何も考えず挨拶をしにいった。
一番始めに結城さんに挨拶しに行って、とても優しくナイスガイな方だったので心が和やかになり、これがきっかけで結構挨拶周りが出来たように思えます。僕が言動がおかしかったり挙動不審な事は除いてねw

快く挨拶を受けてくださった神達
・結城私心さん(まぜごはん):僕が幽香好きになったのはこの人のせい
・くじらローランさん(UZBL!):僕が幽香好きになったのはこの人のせい
・クラリュさん(予定は未定):お空のおへそがやべぇえ!天則もやべぇ!
・海の山さん(深海の山頂):至急後編が読みたいのでヨロシク!
・みしまひろじさん(MMU2000):体液とシュチュエーションに定評があるみしまさん。
・村正さん(小町準備会):例大祭と小町お世話になりましたああああ

*挨拶する、されたは前後していると思います

そして自サークルへ戻り設営の準備。
お隣のもじょさんいもけんび)とやんださん(絶対18℃)さんに挨拶をした。
もじょさんは僕にいもけんぴをくれて、自サークルの皿にいもけんぴを入れ始める

Image146.jpg
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)イモケンビイレターw

猫四季は考えるのを止めた(写真はもじょさんの許可撮ってるよ)


そして、挨拶周りを再開しようとしたらカルカリアスのcisさんが来てくれた!!
アドリブに弱い事に定評のある私ですが、cisさんが…cisさんがお話が上手く全てにおいてステキな方だったのでなんとか挨拶返し出来たぜ!(…と信じたい)

そして、僕のウンコスペースに挨拶に来てくださった神達
・cisさん(カルカリアス);漫画も絵も描けるハイブリットな方
・クラリュさん(↑で不在でしたので着てくれた)
・あめいもさん(あめいも):子供の笑顔を欠かせたら天下無双
・赤さん(紅色回転機構):光の4大尿戦士の一人。いつか僕もっ!
・garnetさん(garnet):風景とキャラのマッチ感が大好きです
・あずまんさん(CARAMELちょ~や):レミリアフラッシュ!ギャグ神。
・ducaさん(ELK):後ろから抱きつきたくなるようなキャラ絵はぁはぁ
・おきらくニックさん(PANZERS )むちぷりを描かせたら天下一
・ルイサブさん(緑のあやつら):僕と同じで美鈴好きな方。美鈴エロは良いね


挨拶はノリと楽しさでやるもんだね。
余計な事を考えてネガティブになるのはよくないと気づいた。
次回に生かす!

そして紅楼夢5開催!(パチパチパチ)
例大祭6でも参加したんですがやはりこの時の高揚感はたまらなくイイ!
前半に思っていたよりも手にとって買ってくれる方がいたのが嬉しかった。
お隣のもじょさんの所は、通りすがる人の大体がいもけんぴを凝視していますw

僕も端から見てると面白おかしく見ていました( ^ω^ )ニコ

そして閉会。
あ、言い忘れましたがソロでの参加なのでどこへも出かけてません。
心残りだったのが、挨拶周りリストが作れなかったことかな。カタログないし。
あとは、菊正宗さんトコの新刊とコピー本が買えなかったことだな…美鈴のサバイバル教室が読みたくて発狂寸前ですなΣ(´☉ω☉`)

そして、道が混むと予想されるので速攻愛知に戻りました。
打ち上げは、地元のすき家で一人でチーズ牛丼食べたよ
…僕も一度はサークルさん達と一緒に打ち上げ参加してみたいなぁー。

紅楼夢での頂き物
Image148.jpg

Image149.jpg

Image150.jpg
嬉ション寸前でした( ^ω^ )ニコ


そして、今回はTwitterとpixivの充実ぶりに脱帽ですね。
この二つをやっていなかったら、きっと今でも一人ぼっちだったんじゃないかなと思えてくる。
ツイッターにハマりすぎて逆に怖いけど。


なにはともあれ、紅楼夢5に参加されたみなさまおつかれさまでした!

テーマ : 東方Project - ジャンル : ゲーム

 

コメント

紅楼夢5お疲れ様です♪
イベントの始まる前の高揚感ってイイですよね♪
いもけんぴには秋姉妹が宿っていたに違いない(ぉ

>有馬有さん
おお、有馬有さんおつかれありがとうです!
ホンッッットあの会場前の雰囲気が大好きです。
あの雰囲気を味わいたいが為に僕はイベントに参加したい


おとなりのいもけんぴさんのいもけんぴはみんなふりかえってましたねwww

紅楼夢おつかれでしたw

先手打たれてびっくりでしたぜ・・・w
後編、がんばりまああっすうううう

しっかし、猫四季さんの漫画はやばかったですw
ぶっとびすぎてて大好きですwww

>海さん
おつかれありがとうです。
海さんもおつかれさまでしたぁあ


ホント近かったので挨拶できてよかったですよ。
ぶっとんだ漫画と言われて嬉しいです、僕だって海さんの続編早く読みたいんだからねっ(ツンデレ

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 

 | ホーム |