紫茶店
”東方殴り巫女伝説”はもはや神作品だと思うんだ。
黄昏フロンティア
まだまだ緋想天で美鈴が出てくれると信じているよ!
東方花宴説
僕もネタキャラで一点描きました。あまりにもアレなので描き直したいです…
霖×リグ(♂)…
そこは気づかんかったわwww
いや…しかし、なんていうかもう割烹着姿の
リグルが
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
クリティカルヒットした!!!!
何この神リグるん!?
何この幼馴染イベントというか新妻(♂!?)ぽいリグル?
サンプル1P見ただけでときめいた。
くそっ!やられた!!
例大祭4には行くから多分”リグルは男の子だよ企画”と”リグル合同誌”は買えると思うけど…ていうかもともとどっちも神ぽいから買うつもりだったけどね!
何故なら神だから!
しかし、もし買えなかった時の事を考えると恐ろしいな…
委託されるのかされないのか…これによって戦局が大きく変化する事は間違いない!!
まだカタログ買ってないから詳細がわからんです(明日買うけど)
だから、リグル系の情報が見たい、あと色んなトコのサンプルが見たい(。-`ω´-)ンー
あと
”ああゆうLADY!!”
が見たいです。
どうか例大祭4でまるちらさんとこで売っていますように…後、新刊とセンネンネと概巻全部売っていますように…というかまとめ本
美鈴本みてぇえええ!!
ロッキー3見て寝ます。(21時に起きたばっかなのに…)
YAHー!
昨日からGWだぜぜぜぜ!
今日は朝起きて2時間起きてすぐ寝て起きたら19時だった…GWの初日をいきなり潰してしまったorz
しょうがないので映画でも見ようとレンタルビデオ屋に行った。
ロッキー2があったので借りた。
あと、セガールが悪役の韓国映画クレメンタインを借りた
二つだけじゃさびしいから
ファイナルデッドコースターを借りたかったけど全部借りられてた。てかもうレンタルされてたんだねー(´∀`A)
で、新作&準新作を見てたんだけど…最近の映画(洋画)て酷いね!!
特にSF!!
パッと見てゴミみたいな映画がとても多そうに見える。(実際見て無いからなんともいえんけど)
新作のSFは一本たりともパッケ見て琴線に触れる映画なかった
SFてハズレと当たりの落差が大きいから下手なものかりれねーしなー
ホラーはバタリアン5とかいつの間にか準新作で出てたのでびびったw
日本映画はビーバップハイスクール系とか自殺サークル系を借りとけば間違い無いだろう!?でも止めた。集団自殺サークルがみたかったんだけどねー
つーか、デスノート後編がどこにもねぇ!!
あと、CUBE IQ とCUBEハザードのDVDレンタルがどこにもねぇ!!!
…やっぱDVD買うしかねぇのか!!
まぁしょうがない買うか…名古屋いきゃー中古で売ってるだろ!3千以上は出したくないねー
ロッキー2みてから寝る
テーマ : 私が観た映画&DVD - ジャンル : 映画
今日(昨日)市内中のレンタルビデオ屋を回りました。
まず、一番近い、夢屋書店に行き、ロッキー2を借りようとしたんですが…
ない!!
全巻貸し出し中!!(一巻は俺が借りてる)
うーむ…やっぱみんな考える事は一緒やなぁ…ロッキーファイナルを映画で見るために、過去のロッキーの作品を見直そうというこんたんだろうね。
で次にゲオに行けば多分あるだろうと思い行った…がっ!
2巻だけない。
いや…正確に言うと2巻だけがパッケージすらない…他のパッケはあるのにどういうこと?ビデオ屋でアルバイトしてた時の経験上、人気タイトルを隠すアホな客とかいる…パッケごと違うジャンルに置きやがったか!?
なんか他のビデオ屋行ってもなさそうな匂いがしてきたけど、次にツタヤに行く。自転車なので、すげぇ疲れるんだよ!離れてるし仕事帰りだし…頼むからどうかあってくれ!!
で、全巻貸し出し中
市民をコロシタルキングしたい衝動に駆られた(。-`ω´-)ンー
今だかつてここまで市民に恨みを持った事はなかったんだけどなー
ちょっと離れたところに、昔働いていたビデオ屋行けばあるかもしれないけど、疎遠スパイラルが発動していてこのビデオ屋には入れないorz
恐ろしいなぁ疎遠スパイラルは…
で、久しぶりにツタヤ方面まで来たので、宇宙堂に寄っていく事にした。トライガンフィギュアが売ってる事を願って行ったが、やっぱ無かった(´・ω・`)ショボーン
しかしっ!!!!
なんか知らないけどこの宇宙堂というガラクタ屋に同人誌が売っていた!!いや、エロ同人が売っていたのは前から知っていたけど…
まさか一般系東方の同人が売ってるとは思わなかった!!!
数はすげー少ないけど、すでに持ってる本とか、かなり古い東方同人とかあったZE!
中でも一番嬉しかったのが
鳥居の影さんとこの初期ぽい本?が中古で売ってた事に一喜一憂したよ!!!ワッキャワッキャしたぜ
東方本って嬉しいよねー
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
ねー
なんかもう、ロッキーとかどうでもよくなってきたw
いあ、しかし、誰だ!!東方の同人を売る奴は!!
売った奴 俺を出血多量で殺すつもりか…でもないしょでほめちゃう(亀仙人)
とりあえず宇宙堂…グッジョブb
まっ帰り道にあおい書店があるのでそこでロッキー2を借りようーと!このレンタル屋なら人いねーし、ジャンル訳が汚く見にくいので多分ロッキー2あるでしょうよ!
2巻だけ借りられてた…
∧_∧ ロッキー2借りたやつ…
( ・ω・) =つ ボコボコにしてやんよ!
(つ っ ≡つ=つ
ヽ _二≡つ=つ
)/ ≡つ=つ
てか、これって絶対嫌がらせだよね?
2巻だけ借りてくやつとか普通いねーでしょ!これなら2,3,4、5と一気に借りられてたほうがマシ
もうどうでもいい…ロッキー2は無かったけど東方同人を手に入れれたからそれだけでお良しとしよう
あっWAVE行くの忘れてたorz
イントゥザサンという映画はスティーブンセガール出演の東京を舞台にした任侠映画です。
これが…また普通に見たら、クソつまらない!!
セガールが主役の映画の中で恐らくトップレベルにつまらない作品であろうこのイントゥザサン…普通に見たら開始30分で見るの止めたくなるw
あくまで普通に見た場合のみ”つまらない”ということですので、違う角度から見たら中々面白い作品だと2回目以降見たら気づいた。
まず、ミャンマーで隠密行動とかスパイとかそんな事をセガールがやってる。
敵が女をレイプしようとした事に激怒したセガールが敵部隊を皆殺しにすると言ういつものセガール節で、いつのまにか友達が一人死んで敵本拠地から脱出します。
そこでオープニングが入り、いきなり舞台は東京に移る。変なおっさんが選挙活動しているんですがその横に居る秘書ぽい女が栗山千明で目の保養になった…一瞬しか出てこないけど('A`)
俺の頭が弱いのか知らんけどミャンマーの戦闘と東京戦争の関連性が今はまだ見出せない
まぁそんで選挙のおっさんが外国人に殺される。
裏でソイツを操っていたヤクザの黒田てやつがいるんですが…
ソイツを見た瞬間
キムタク!!!(木村拓也)
キムタク?歳とったなぁー( ´_ゝ`)
と思いました。いや、キムタクぽいけどキムタクじゃない気がしないでもないんだけど中盤以降まで確信を持てませんでしたorz
黒田役てのは”大沢たかお”という方らしんですが俺はテレビなんて殆ど見ないので誰か知りませんし、キムタクだってここ数年まともに見たことありません。
まぁ黒田(大沢たかお)のことは今後”キムタク2世”と呼びます。
それから色々あってセガールはFBI捜査官のショーンを仲間にしてなにかの調査とかしてますがよくわかりません。
でっ
このショーンてやつは…マヌケすぎてイライラしてくる。
のび太くんとスターシップトゥルーパーズのニコー少尉のダメな所をまぜた感じでとても頼りがいがない男です。
セガールがいつもどおりチンピラ(日本人)を一通りぶっ飛ばして、”もうかたづいたよ”て雰囲気が出てる最中
パンッ!!(銃声)
FBI捜査官であるショーンが(今後ヌケサク)がビビッて誤射してしまいましたw
これに驚いたセガールは目を丸くして、キレます。
ヌケサク「事故だ(´・ω・`)」
セガール「お前…正気か?( ゚д゚)・・・・」
コイツの今後の役所が一瞬で解ってしまったw
その後色々あって、セガールに”魚市場を遠くから観察しろ”と言われました。
がっ
このヌケサクは命令も聞かず魚市場の中を調査し始めるΣ (゚Д゚;)
敵の拠点であるオフィスに入っていき色々調べていたら敵である、メガネとトンガリ帽に見つかり大ピンチ
一瞬早くヌケサクの方が銃を抜くのが早かったので、メガネとトンガリ帽に
”銃を捨て手を上げろ”
と言ったのに敵は銃を捨てるどころか懐にしまうし手もあげませんww
まぁとりあえず敵を縛ってしまえば逃げる時間はたっぷりあるので余裕でしょう。
しかしコイツは…
何も無かったじゃすまないと思うんだが…
敵を縛ることも、銃を取り上げることもせず、そのまま部屋から出て行きました…
そんなことをしたら当然
さっきの敵はすぐに追いかけてきます。
ヌケサクはマヌケすぎるのも程があるとおもいますよ( ´∀`)σ)A`)
すんでのトコでタクシーに乗りピンチから脱出しセガールに報告する。
そして、こいつの勝手な行動にセガール大激怒!!
セガール「観察しろと言ったはずだ、死にたいなら俺が殺す」
とまで仲間に言われる始末
しかし、ヌケサクの携帯バッテリーが切れかかっててセガールの怒りの声が聞こえてませんw
これに懲りたかと思ったらヌケサクはまた敵の拠点の一つの近くに赴き写真を撮り、たこ焼き屋ででのんきに夜飯を食べます。
ヌケサク「たこ焼きうめーなぁ、うめぇーよ(*゚∀゚)=3」
こんなトコでのんきに飯を食べてたら当然、敵に見つかりますwww
もちろんヌケサクはこの後、敵に連れ去られていきました。
そして、殴る蹴るの暴行を受けるヌケサク!
自分が殺されると思っていないのか、中国人マフィアのの”ちぇん(橙)さん”に向かって
ヌケサク「ニヤつくな!くたばれっ!」
といいながら突き飛ばします。
しかし、ケンカが弱いヌケサクは簡単にぶっ飛ばされる
勝てないと解っていても…それでも立ち上がろうとする姿はチャレンジャー(挑戦者)の姿そのもの…
しかし現実は無情…健闘?むなしくチェンさんに殺されてしまいます(ノД`)シクシク
ここでおとなしくしていれば、会話の流れ的にヌケサクは殺されなかったと思います。おそらく取引の材料として捕獲されたまんまだったことでしょう
ようやく足手まといのヌケサクが死んだのでセガールも動きやすくなったでしょう。
ここら辺にきてようやく、それぞれの組の構成図がわかりかけてきた。
・キムタク2世組(新改革派)
・旧ヤクザ組(伝統派)
・ちぇんさん組(鉄砲玉)
・セガール組(怒り屋組)
黒田と旧ヤクザの揉め事ばかりでセガールがイマイチ本気になれてません。
別にセガールはこいつらにうらみがあるわけでも無いのが原因でしょう。
だったら原因を作ってやればいい。
頭のいいキムタク二世(キングガンダム二世みてーだなw)はセガールと結婚の約束をした女性を殺します。
婚約者を殺されたと知ったセガールは大激怒!!!
これでいつものセガール節が炸裂するハズだ!
*セガール節とは?
セガールの恋人、愛人、子供、親友、辺りが捕虜になったり殺されたりすると、セガールは大激怒して敵本拠地に単体もしくはパートナーを連れて殴りこみに行く。という節。
そんで下準備の為、知人の彫師の所へ行き武器を調達するのだが…その時のセガールの日本語の発音とセリフが笑えてくる
「コレ、ヒトキレマスヨ~コレ…ネッ?コレ、今晩ツカイマスヨ…ヒトキレマスヨ、コレハ…」
婚約者が死んだ直後の会話とは思えない( ゚д゚ )
Fate/stay night[Realta Nua]
発売しましたね。発売した当時はFateのせいで学校に遅刻するわ、寝不足で死にそうになるわで散々でしたが、それだけの価値はあったかなーと思う。
まぁ発売記念と言うわけで、3年前に作ったFateのFLASH未完成動画を少しだけ置いておきます。
未ふぇいとすていないと
音がないので、公式サイトで”fateOP_Ad320”と同時に開いて見れば…3年前のPCでは大体重なりましたが…低スペックノートPCで作ったから今のPCだと誤差が出まくる
そういえば…PC版FateとPS2版Fateて何が違うのかまだ知りませんwww
声が追加されたんだっけ?
わかりません…買ってないから。
買っても間違いなく積みげーになるしなぁー
学生の頃なら学校なんてほったらかしでクリアするのですけど、働きだすとまとまった連休ないとクリア時間が60時間とかかかるから無理w
でも…マブラブのFANディスクは買うし、命削ってでもやるよ(。-`ω´-)ンー
あー、土曜日は久しぶりにメロンととらとらしんばん行って東方買ってこよう。
待宵-東方永夜抄異聞譚-
が売っていればいいなぁー。
買い逃したので欲しい…店頭では売ってないと思うので多少高くても構わないから中古で売っていれば助かる。もしくは礼例大祭4で売ってるとかして欲しい
売っていなかったら…死ぬしかねぇ(´;ω;`)
昨日の日記は毒吐き(ベナムダスト)してたのでなんか気分悪いから早めに上に日記を書く事にした。最初書いてたときは罵詈雑言ばっかだったので結構消去したけど…まぁ思い出したくないしねっ!
うーむ…しかし、書く事がねぇなー
しょうがないからFLASHの手直しでもやるかー…て感じ
雨とか雪とかのシーンとかめんどくさくて出来ないだろうなぁ…雨と雪て一つシンボル作っちまえばアクションスクリプトで大量の雨を降らせたりとかの制御出来るのか?
クソ汚いけど200枚以上描いてる気がする…一ヶ月無駄時間をすごしたな…多分今の俺なら3年前の自分を見たらぶん殴って全力でこのflash作るの阻止してたと思う。
うーむ、アクションスクリプトとなら今でも多少出来るかなー?c++、java、php、asp、とかの言語に比べたらおもちゃみてーなもんだし。
昔FLASHでシューティングゲーム?とかも作ったから過去の遺産見て思い出せば、またSTGぽいものを作れるんじゃないかなーと思うんだ。
今度は東方ぽいやつが良い
とりあえず
自機に当たり判定つけて
ショット発射位置はは自機正面ちょい上くらいに設定
ショット速度と向きと威力はまぁ適当に
画面端にショットがいったら画面外にショットを飛ばす
自機が画面外に出ないように縦横幅を設定
自機のX,y座標、自棄移動スピードを設定しる。
敵に当たり判定と得点とヒットポイントをつける
敵はランダムに出てくるのと一定の時間に出てくる
敵にショットが当たってヒットポイントが0なると敵は消滅(flagとかflseとかtrueとかだったけ?忘れたw)
敵はランダムにショットを撃ってくる
背景は2個以上用意してスクロールさせる。
スペースボタンでボム
ボムボタン押すと画面内に居る敵に一定の点数(ダメージ)与える。
ゲームオーバーになったら得点を更新して最高得点を提示する
頭の中で考えてみたら…まぁこんな感じになるんじゃね?と思った。正解というわけではないけど全部間違いというわけでもないと思う
ただ、アレですね。
0からSTGのプログラムなりスクリプトなりを作れと言われたら間違いなく”出来ません”で終わる。サンプルとかのプログラムとか見ればなんとなくは解るけど…どうだろな
今パッと思い出せるアクションスクリプトとか
onクリップイベント
goto
start
stop
リターン
for、if、else…
とかそのへんっすよwww
関数とかやり方忘れたしww
本と過去の遺産を見れば思い出せるかな?
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: 何やってんだ俺・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
うむやっぱSTGのアクションスクリプトとかめんどくさそうだ
でも
”インベーダーゲーム”
くらいなら作れる気がする。基本的に自機は横移動、ショットは縦直進、自機とブロックと敵に当たり判定つけて、敵はランダムでショット撃つだけ
…これならいけますかね?GWの暇つぶしにしようかなぁー
寝る
ダメ!絶対!!ウドンゲ虐待かっこわるい!
動物虐待というニュースは、見ていて一番ムカつきます。
「小動物は物だから虐待ではない」
とか虐殺して一般ゴミに捨てるとか普通の神経だったら出来ない事ですよね
だったら食用の豚とか牛とかどうなるんだYO!?とか言われると答えることが出来ない偽善者な俺…orz
まぁ
猫6匹、ウサギ3匹(過去)飼ってる俺にとっては、考えられん行為だね。ウドンゲうさぎとか猫めちゃかわいいしなぁ…可愛いか可愛くないかで判断するのはいけない事かもしれませんが可愛いんだからしょうがない(。-`ω´-)ンー
どうでもいいことですが
俺ん家だと、猫よりもウサギの方が権力と力が強いです。猫パンチをされても、威嚇されても、ウサギは突進して行きます。橙猫はビビって逃げ去りますw
あー
ウドンゲいじめてぇー…ウサギは苛めちゃダメだけどウドンゲならっ!ウドンゲならきっと!
以下の日記はちょっと動物に関してのグロい表現というか多少の罵詈雑言とか動物関連のリンクというか…もしかすると不快感が込み上げてくる内容かもしれませんので、あんまり見ないほうがいいかもしれないよ!
ちょっ!!!
日曜なのにマジでやることがねぇええええええええええ!!!!
コードギアスも全部見終わったし…らき☆すたも見たし青空に約束をも見たし…これからの時間なにをすればいいんだ????
あまりにも暇すぎてこんな時間に日記書いてる俺って…虚しい(´;ω;`)ブワッ
暇すぎるので、昔ハマって作ってたFlashの動画を見てたらFlashを作りたくなってきた。
…あー
やっぱめんどくせぇやw
とりあえず、もうすぐps2版のFateが出るので昔作ったFateのOPのFlashでも少し手直ししてうpしようかなぁー発売記念としょうしてなっ!
でもいちいちyahooやgooやinfoseekで無料HPのアカウント取るのがめんどくさいです。
あと、OP曲とかも付いてるけど、さすがに歌を載せたままあげるのはまずいよなぁー
音楽は消そう
(フレーム数が多いなぁ…今だとめんどくさくて絶対出来ないね!)
絵が汚いのはしょうがない
こんなクソなものを作るのに一ヶ月もかかってしまったけど…
俺はがんばった、それでいいと思う。
いつかは東方のFLASHとか作ってみたいさね…絵が上手くなったらな!!
うーむ…今からマジで何しようー、映画でも見るかなぁー
友達4人とリアルでテニスをしてきました。からすまとは一度やったことあるから実力はわかるが…しかし、宮屋とアノニマスの能力は未知数だ!
宮屋はガタイが良いし、心優しく残忍な殺し屋ぽい雰囲気があるので恐らくスピード&パワーが得意ぽいので少し怖い。アノニマスはコンピュータ的な技術系の仕事をしてるから恐らく高度なテニス技術を持っているだろう(ぇ
しかし!俺には彼ら二人よりも優れているモノがる!!
それはテニプリとガッツを読んでいる回数が彼らより何百倍も多いという利点がるんだ!!
テニプリはラケットの握り方だけは教えてくれます。でも役には立ちません。それ以外は人間が可動出来る範囲を超えた技ばかりなのでクソの役にも立ちません。
ガッツはそこそこ為になったようなならないような…そもそも漫画で学ぼうとする心意気が駄目なんだと思う。
実際にテニスをした事なく、テニプリだけの知識しかない人はアレだ!
フェンスに血だらけになってメリこまむ事はまずないよwww
観客席まで吹っ飛ばされないし、分身したりしなければ、オーラが出ることもありません
そんな事は誰でも解ると思いますが…念のためにね!!!
テニスコート行った時、テニスの王子様読んでる人が居たしwww
一人オーストラリアンフォーメーションやトルネードスネイクでもかますんでしょうか?いやいや、恐らくテンションを上げる為にテニプリ読んでたに違いない!!
で普通にテニスしたが途中で雨が降ってきたのでみんなのテンションがた落ちww
つーか、テニス難しいよ!!強く打つとフェンス越えるくらい大ホームランしちゃうし…ラリーは続かんし…
なので途中で帰りました。
そんで、
からすま宅へ戻ってある殺人的なゲームをする事になる。宮屋が三国志大戦2のカード入らんから俺らにくれるらしいww
なので賭けゲームをすることにしたんだ。
ブシドーブレードVS三国志大戦2
て感じのゲーム
要はブシドーブレードに勝った人が、三国志大戦2のLE、SR、Rのカードを一枚貰えるというゲームだ!負けた方はランダムで一枚貰えるw
俺が欲しいのは、女系のカード(R小喬も)!!後は、魏武曹操、SR馬超かな?ぶっちゃけ全盛期みたいにやることはないので女系のカードは欲しかったw
SR周姫とSR呂姫は持っていたので当たったらアノニマスと交換しようw
SRはこんだけ貰ったかな?Rは結構被ってたなーorz
呂姫と孫堅はもってるからいらんw
アノニマスたんの方に魏武とR小喬が行った…R小喬ほしかったなぁw
合計30枚くらいのR↑を貰いました。
後の時間は”桃鉄”をやってました。
ぶっちゃけ”桃鉄”は一人でプレイする以外はやりたくありませんw
一人で日本全国の物件を買い占めて遊ぶのが好きなんですが…多人数でやると負けるからあんま好きじゃないww
でも、たまには多人数で”桃鉄”も良いかもしれません。意外と遊べました。
多分キングボンビーのつく回数が低かったからかな?
からすまが”お城スタンプラリー”をやりつつ目的地目指したせいもあって彼にブラックボンビーばっかついてたもんねwww
他人の不幸は面白いなぁ…
雨にうたれたせいかすげー頭痛い
寝る
最近は、映画と動画とアニメの話題しかしてないです
さて、2,3日前に製作のしおりさんの所の記事を読んでぶったまげたんだ!(ホントここの東方情報は役立つなー…情報が多すぎず、少なすぎずで厳選されてるから見やすい。)
・ScarletKnives(高画質版)
・幻魂ED「雪のツバサ」(高画質版)
が某場所でうpされてるらしいとのこと。紹介の記事のコメントがとても熱心で危機迫る感じなので…もしかして某Combatの製作者の人のムービーなんじゃね?
と感じた。
なので、仕事に出かける時間を過ぎてるのに、うpろだ行って高画質版を落としてきましたよ!公開期間は3日と書いてあったけど…もしかすると問題が起きて即削除される可能性だってあったから仕事行く時間を割いてでも落としたわけさね
で昨日やっと見た
ScarletKnives(高画質版)
うおおおおお、咲夜さん超かっこええ
やっぱすげぇなー、この超センス溢れるムービーは某Combatの方としか考えられないんだけど…どうかな?
あと、元ネタ(90X部隊て何だ?)はさっぱり解りませんが出だしの地下室とかグルグル咲夜さん見た瞬間ゲームの
LoveLetter
を思い出してしまった俺は多分頭がおかしいんだなぁーて思うところあるよ
・幻魂ED「雪のツバサ」(高画質版)
歌と絵と演出と映像すべてがマッチングしてるわw
元ネタは銀魂EDらしいけど見たこと無いからさっぱりわからんので、ようつべで銀魂EDと幻魂EDを同時に見てみたら…やっぱ幻魂の方がかっこいいよw
ScarletKnives(高画質版)見ていて思い出したんですけど、十六夜咲夜て紅魔館に来る前は一体どこで何をしていたんでしょうね?
東方求聞史紀でも答えは載ってないわけだけど…でも色々と説は書いてありますね。
・ゾンビ説
・ホムンクルス説
・変人説
・吸血鬼ハンター説(一番有力て書いてあったな)
・月の都説
やっぱ俺は咲夜は所々載ってる”切り裂きジャック説”が一番しっくりくると思う。紅魔館は元々外の世界にあったみたいだし、切り裂きジャックだって外の世界の人でまだ逮捕されたないみたいだしね。
ScarletKnives(高画質晩)のムービー見ていると咲夜さんの生い立ちを勝手にイメージしてしまう(元ネタてパンプキン・シザーズのOP?
・殺人鬼である咲夜(切り裂きジャック)が人々を殺しまくる→
・咲夜(切り裂きジャック)が追跡者(月の民)とかに内密に殺される→
・地下室に遺体を保管(解剖するため)される→
・時間を操る能力に目覚め咲夜は生き返る(生き返った時に生前の記憶はなくなった)→
・地下室から脱出して追っ手を殺しながら失踪する→
・数年逃げ延びてレミリアと出会う→
・レミリアに十六夜咲夜という名前を貰う→
・レミリアの従者と紅魔館のメイドになる→
・紅魔館を外の世界から幻想郷に移転→
・切り裂きジャック(咲夜)が幻想郷に行ってしまっため外の世界の警察は逮捕出来ず→
・外の世界では19世紀のロンドンに平和が戻る→
・幻想郷ではレミリアが妖霧で幻想郷を包む→
・十六夜咲夜は侵入者と交戦する(東方紅魔郷ステージ5)
て感じのイメージが勝手に脳内で繰り広げられたんだけど…うーむ、やっぱり咲夜さんは外の世界に居た時は殺人鬼だったというバックストーリーがいいなぁー
幼い頃、咲夜は月から地球に送られた使者で、地球で暮らしてる内に毒されて、何かの拍子で殺人鬼になっちゃたりして、それで月の民に殺されたとか…色々と考えてしまう。
咲夜の時を操る能力は先天的なモノじゃなく後天的なモノで、追っ手(月の民)に危険分子と判断され処分されそうになった時とかに徐々に能力に目覚めてきたとか…一回死んで能力に目覚めた。
う~ん、なんか考え出したらキリがねぇw
まっ咲夜が紅魔館に来る前は何をしていたのか?というのは答えがない方がいいのかもしれない。ミステリアス咲夜のままでいいと思いますよ!答えを知らない方が想像する楽しみが増えるしなー。
答えがないのが答えなんですね
さぁーてと今日は休みだけど今から寝るよ。そしてテニスをやりにいきます
今日、”ふしぎの海のナディア”の歌を頭の中で歌っていたら、ブルーウォーターの1,2,3番をフルコーラスで歌える自分がいてびっくりしました。何百回も聞いたから頭から離れないんだろうなぁ…あと、主題歌が入ってるアルバム”ヴォイセス”を借りパクされたんですが、誰に貸したっけ?教えてください。
さて
昨日の日記で
”まんがの国”でやってたSFモノで宇宙を旅行するアニメがあったんですよ。
二人組みの主人公がいて一人が緑色のナメック星人みたいなやつで(スラッグみたいなやつ)、もう一人がちょいうる覚えなんですが橙色の化け物がいたんですが…ナメック星人ぽいやつはたしかラザニアが好物だったような気がするんですが…誰か知ってる人います?”
て日記に書いたところ…なんと友人のアノニマスたんが調べてくれて教えていただきました!アサクロになったばかりで大変な中、わざわざ調べてくれてありがとうございます!
でっそのアニメのタイトルが…
宇宙船サジタリウス
てやつらしい!!
うわっメッチャ懐かしいわ!そうだそうだ、こんな気持ち悪い化け物等がいたわwww
てか三人組みだったのかー、橙色の化け物と緑色のナメック星人ぽい化け物は知ってたけどな。緑の奴はクロノトリガーのカエルとDBZ映画版のスラッグのハーフですか?
うーむでも、ストーリーはまったく思い出せない(´・ω・`)
OP見るかぎり、宇宙を旅行しつつ、女型の化け物にうつつを抜かしながら、化け物同士殺し合いをするって感じかな?
いいアニメじゃねぇかw
ドラゴンボールGT+アンパンマン+ムーミンを足して2で割ったらこの”宇宙船サジタリウス”になるのではないかなーと思ったり思わなかったり
なんか最近昔の事をよく考えるようになったわけですが…24年間生きてきた中のアニメの歴史を記録していこうと思う!特に印象に残ったやつ数個だけピックアップ!
・小学生の頃
ふしぎの海のナディア、ウイングマン、GS美神、おぼっちゃまくん、サイバーフォーミュラー、幽☆遊☆白書
とりあえず1990年初期のアニメならこのナディアが一番かな。てかNHKの革命なんじゃね?歌とキャラとストーリーがとてつもなくレベルが高い
・中学生の頃
エヴァゲリオン、機動戦艦ナデシコ、ガンダム0083、ガンダムW、ガンダムX
今思えばこの頃はロボット系にはまってたぽいな。エヴァなんてアフォみたいにグッズ買ってた覚えがある…もうホント過去に戻って自分をぶん殴って全力で阻止したいよ
0083はガンダムの中で一番面白いだろ常識的に考えて…ガンダムにニュータイプはいらねーよw
・高校生の頃
下級生、無限のリヴァイアス、星方武侠OUTLAW STAR、学校の怪談、はじめの一歩
br />
この頃から徐々に深夜アニメへ侵食されていくのがわかる。今の深夜アニメと違って昔は微エロな美少女モノなんてほとんどなかった時代。あったのて下級生とか同級生とかToHeartくらいなんじゃね?てか今の深夜アニメが異常なのか正常なのか…俺はよくわかりませんorz
あと、高校の時は”はじめの一歩””リヴァイアス”以外あんま面白いの番組なかった
・専門学生の頃
こみっくパーティー、フルメタ、あずまんが大王、おねがいティーチャー、ダカーポ、最終兵器彼女、ローゼンメイデン
完璧に深夜アニメにシフトした自分がいます。最近の深夜アニメとあんまかわらんね。
夕方の番組は専門学生初期の頃ガンガン系が多くなってきたから見るの止めた。つまんねーし。
あと2002年~2003年辺りからすごく深夜アニメが増えたような気がする…美少女モノ+エロぽいアニメが特に増えたような…とりあえずローゼンメイデンはガチ!
・社会人
AIR、シャナ、コードギアス、Fate、涼宮ハルヒの憂鬱、Rozen Maiden トロイメント、ひぐらし
働き出すとアニメなんかホントどーでもよくなる。深夜に見ることは不可能なので録画してまとめてみたりする。高校、専門時代はパッとしたアニメなかったけど、最近は面白いのが多くて良いね。コードギアスのC2は良い意味でやばいね!
この頃も完璧に深夜アニメにシフトしてるなー。
といりあえず、夕方にやってるNARUTOとかブリーチてクソだと思うンだけど…
・最近(予定は未定)
この青空に約束を
らき☆すた
ひぐらしのなく頃に 第2シリーズ
コードギアス 反逆のルルーシュ 続編
コードギアスとひぐらしは続編だから面白さが解るけど…”青空”と”らき☆すた”はどうだろうなー?青空は絵柄も結構良かったからそこそこ面白そうだけど…らき☆すたはまだわからねぇw
同じ年代の人なら多分好きなアニメとかかぶるんじゃね?
まぁいいや
宇宙船サジタリウスのことがわかったから今日は良しとしよう。
あー、最近東方の話題してねぇなー…あっ、落としてきた東方ムービーまだ解凍してないままほったらかしだった!見てから寝ます、0083も見たいです
楽しみだ
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル : アニメ・コミック
何故俺は、今まで”沈黙の聖戦”を見なかったんだろうか…
”電撃”以降のセガールの作品はパッとしなかったからなー
電撃並みに面白かったとは言えないけど、アクション要素はかなりレベルが高かった気がするぜ。
さて、今回の舞台はタイらしい
セガールの娘が誘拐されたので、それに怒ったセガールがタイに殴りこみに行くといういつものセガール節なお話だよ
タイに着てそうそう、いつもどおり敵に囲まれ戦います。
しかし、昨今のセガールの戦闘は大雑把というか迫力に欠けるのが多かったのであまり期待してなかったのですが…
そんな事を考えてた自分があんぽんたんでした
電撃並みのド迫力な格闘戦が繰り広げられてる!
今回のセガールは中国拳法ぽい戦いが主流なんですが…なんかカッコイイ!!前羽の構え?みたいなポーズがめっちゃカッコヨス
∧_∧.・,' ∧_∧ ;・∧_∧
(敵 (;;⊂≡⊂(・`ω´・)≡つ=つ(;;) 敵)
(っ つ ⊂=⊂ つ=つ ⊂ ⊂)
/ ) ババババ| x | ババババ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
まぁそんなこんなで、情報を集めるために昔の友達に会に寺院に行きます。どうやらその友達はスンティという僧侶らしいのだが…
見てびっくり!
その僧侶が俺の昔の友達にそっくりでちょーびっくりしました!(どうでもいい)
まぁとにかくスンティは友の為に10年勤めてきた僧侶を辞めセガールの手伝いをしたいと言い出す。
スンティ「寺を出た。手伝うよ(`・ω・´)」
スンティが仲間になりたそうにこちらを見ている?
>仲間にしますか?
セガール「寺へ戻れ(゚Д゚)y─┛~~」
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
セガールは優しいね。友達を巻き込みたくないからツンツンとこんなことを言うんです。
結局数秒後にはデレとなって彼を仲間にするんですがね!ツンデレですよ
でスンティ情報を元にザディールのおっさんの所に行く。
ザディールと交渉が決裂したのか知りませんが謎の女”レナ”(竜宮寺レナとは違うよ)が席を立って出て行くとセガールとすれ違いざまに目線が合います。
(日本でも女性的には十分通用しますね!レナて名前もいいね)
今までに出てきた女性の中ではトップクラスの美人な女性レナ↑。セガールにまとわり付いてるあの不細工な女ルル↓とは雲泥の差だよw
(イキナリ助けて!とかホテルはどこ?とか何か食べに行かない?としつこい女…ヒロイン?)
レナは敵なのか?組織を裏切って仲間になるのか?セガールの愛人になるのか?まだ解りませんが要チェックや!
そんで、色々あって倉庫に行くと…二刀流の男達5,6人に囲まれ戦う事になる。
この戦闘シーンもめちゃカッコヨス
ワイヤーアクションだと思うけどセガールとスンティの戦いぶりには惚れた。
以外にも雑魚キャラの人たちも迫真の演技で中々に侮れない!
全て倒した後、レナが車に乗って帰るシーンがあったので多分レナは敵なんだなorz
というか不細工な女ルルとセガールがねんごろしたんだからそれしかねーじゃんw
まぁそんで黒幕の正体も解ってきたみたいなので、裏切り者の友達フィッチに会いに行きます
そこで現れたのが、あの謎の女”レナ”だっ!!!
まさか、この女セガールと格闘するのか!!
そんで、このミステリアスな女”レナ”が始めて口を開く
レナ「ステキ タイプだわ ちょうだい」
…何か男っぽい声が聞こえるんですけど…気のせいですねっ!
いや~なんてハスキーな声なんだろっ!(嫌な予感がする)
そして、戦闘開始!!
うおおおお
なんてすげぇ空中戦だ!!
レナの連続五段空中攻撃がすげぇがそれを避けるセガールもいいね
お互いあいさつ(準備運動)は終わったのか、それぞれの戦闘の構えを取ります。ここではレナのポーズがかっこいい
そして始まる打撃戦
セガールが優勢なのかレナはセガールの攻撃で吹っ飛ばされます。
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ);:)ω・).,,';
(っ ≡つ=つ ⊂ ⊂)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\_)
そこで衣服が破れ胸が…そしてブラが見えます。
ビリビリビリィ~(服を破く音
…胸がないダニ
へ (; ´Д゚)ノ
こいつ男かよ!いや、確かにこの戦闘が始まる前のシーン見てると男ぽく見えますが…序盤で出てきた時は女にしか見えませんでしたよ!そこらへんの女より女ぽかったから素で美人だなぁ~と思った俺はどうなるんだ?
でも初見でレナを男と見破れる人はあんまりいないんじゃないかな?
そして、本気になったレナがファイティングポーズをとってセガールに襲い掛かる。
この辺りからもう俺は、レナがグラップラーバキの”鎬昂昇”にしか見えなくなる…ていうかよく見ると戦闘スタイルも顔もウリ二つだよw
空中戦と爪(クロー)による格闘を主に戦うレナ。
爪に触れようものなら肉体にみぞが出来るぜ!
たしかに恐ろしい爪攻撃だぜ
しかしながら、レナのいる居る場所(爪攻撃)はすでにセガールが2000年前に通過した場所なのでレナは劣勢気味。
通常戦闘では不利と判断したのかレナは最後の奥義?を使います
”サイコクラッシャァァァァァァー”
(空中でサイコクラッシャーなレナ↑。腕を掴んで事なきを得るセガール↓)
ベガの元祖横型サイコクラッシャーはもちろんのことレナは縦型のサイコクラッシャーも使えます。セガールはなんとか手を取り硬直状態まで持っていきレナの首をひねり壊してぶん投げます。
レナ死亡確認
ほぼクライマックスでしたが、まだボスが残ってるので倒しに行かないといけない。寺院でパイトゥーン老師からもらったペンダントは一体どこで使うんだ?
でスンティと一緒にいつもどおり敵本拠地に殴りこみに行くw
娘を助け出してセガールは将軍を倒しに行く
初めてセガールと将軍が対峙した瞬間、将軍は矢を放ちます!
対するセガールは拳銃で矢を打ち落とします。
二発目は弓と銃を同時に撃ってお互い避けます。(スローシーン)
コレを見た瞬間、東方サッカー猛襲伝の咲夜&永琳の合体技である”ライジングゲーム”を思い出す。弓とナイフとの違いはあるけど似たようなもんだなw
(東方サッカーやろうぜ)
三発目は、飛んできた矢をセガールが日本刀で真っ二つにします。神業すぎだろww
セガールは日本刀を…将軍は槍を持って対峙する…
しかし、俺から見ればこんなもんはぶっちゃけ
”核兵器VS竹やり”
みたいなもんだから一瞬でカタがつくだろう…そう思っていた
格闘戦はなかなか均衡しているが一撃一撃の攻撃の精度と重さはセガールのほうが高い。
しだいに将軍を追い詰めるが、ここで思わぬアクシンデント発生!!!
なんと、序盤に一瞬出てきたホームレス系呪術者がセガール人形に針を刺して呪いをかけてセガールの動きを封じます!!!
将軍「呪いの力には勝てまい」( ・∀・)ニヤニヤ
と勝ちを確信し攻撃するが、セガールがなんとかしのぐ!!
またまた、ホームレス系呪術者がわら人形に針を刺そうとした瞬間…
奇跡が起こりました!!
なんと、わら人形が爆発したのですw
これを怪訝に思ったホームレス系呪術者はパイトゥーン老師に向かって念?を送ります。
セガールvs将軍
スンティvs雑魚兵士達
に続く
ホームレス系呪術者 VS パイトゥーン老師(+僧侶弟子50名?)
という、ここに並行して世にも奇妙な新たなる念合戦が発生したw
切り替わって、セガール達は素手による戦いになる。
いつもいじょうに迫力のある格闘戦。
しかし、今の俺には
ホームレス系呪術者 VS パイトゥーン老師
の方が気になってしょうがない
セガールが将軍を倒すと同時にホームレス系呪術者も一緒に死にました。
あとついでにスンティも死にました
いや~久々のセガールの映画で当たったよ!
往年のパワーを感じたなー。
ハードトゥキルや沈黙の戦艦や電撃並みとはいかないまでもそれに近いくらいの面白さはあったなぁー
やっぱさ、タイ人、中国人、韓国人、が出演してるアクション映画は中々に面白いと思った、なんてったて迫力がありますもんねっ!
セガールの映画でイントゥザサンて言う日本を主体にした任侠映画があったんですが…まぁやっぱ日本人がアクションやるとホント迫力がなくてつまらないと思ったw
イントゥザサンのレビューも次書こう。
つまらない映画だけど、笑えるしねw
そろそろ寝ます
Author:猫四季
住:愛知県
HN:猫四季≒ねこしき
同人サークル”猫四季屋”
主に東方の4コマを描いている気がします。
最近はボーダーブレイクにハマり中
好きなキャラ:
・紅美鈴
・グラハム
・バニング
・少年兵
プロフィール&リンク関連は
abaut&バナーです。
twitter
mixi