紫茶店
”東方殴り巫女伝説”はもはや神作品だと思うんだ。
黄昏フロンティア
まだまだ緋想天で美鈴が出てくれると信じているよ!
東方花宴説
僕もネタキャラで一点描きました。あまりにもアレなので描き直したいです…
仕事に通うようになってからなんか毎日眠たいです。
しかし、
今の俺の仕事の9割はフォトショップを延々と使う仕事なのですごく楽しいです。
でもまだ、頭に浮かんだデザインを、実際に表現出来るだけの実力はまだありません。
早く、技術とデザイン力をあげてぇえええええええ
さて、23時前になると急激な睡魔にとらわれるので平日は軽いゲームしか出来ません。と言うことで、9月初頭にちょこちょこやっていたBMSをちょい本格的にやり始めました。(4年前からやってるけど
BMSというのは、ゲーセンに置いてある音ゲーとほぼ同じようなやつです。ビートマニアねっ!
最近になってビートマニア専用台(ps2用)を買ってプレイしてるけど……台になった瞬間今までキーボードでクリア出来ていた曲がクリア出来ないorz
・キーボードでは5Key、スピードノーマル、スクラッチなし
・台では7key、スピードX2.5、スクラッチあり
そりゃクリアできねーよw
全然別物と言ってもいいくらいだったorz
キーボードだとだいたいLV6初級(スクラッチなし)まではいけるんだけど…
台でやると、今現在は…LV4の中級あたりをなんとかクリア出来る程度。
東方系のBMS曲が好き。特にテンポが速いやつ。
Lv4”locked girl” は後MISSが10個くらい減ればクリアできそうな予感がする。
Lv4”shooting_moon” も後10個くらいMISSが減ればクリア出来そうな悪寒。
Lv5”最後の水”は自分の腕が後あと、1ランク上がったらそこそこいけそうな雰囲気はある
いい曲だからクリアしてぇええ
Lv6”DOLL”は…まだ全然無理だwww
MISSが142個もあるんだもんなぁ…LV6はまだきつい。
超神水を飲む前のゴクウがピッコロに挑むみたいなもんだ。
レベル6はDOLLしかしてないから、それ以上のレベルてのは一体どんな感じなんだろうか?
昔に、レベル8だとかアナザーとかでやった事あった気がするけど、
めちゃくちゃむずかったようなきがするなぁ…
レベル7、8に挑戦するか!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まーレベル7,8行ってもいらいらするだけなので止めよう。
よしっ!
HIMAだから寝ます
あー息をするのもめんどくせぇ…
テーマ : beat maniaⅡDX - ジャンル : ゲーム
23日に御器所駅の近くに、名古屋初の
猫喫茶「な~ごな~ご」
がオープンしましたねっ!
先週けろぴーボタンさんの所の記事で知ったのですが…とにかくめちゃくちゃ行きたい!!
よく行くブログを巡回していると、けっこうな人達が猫喫茶に行きたがっている様子www
俺もそのうちの一人なんだけどねっ!!ぬこ好きだし×100
ただ、猫好きな女性客や子供が多そうで入りずらそう…て言うイメージがあったんですけど、ココのレポ見てると、なんとなくだけど、割と普通に入れるんじゃないかなぁーと思った。
でも一人で行くのはちょっときついな!
あと「な~ごな~ご」のねこ達がウチのぬこどもと何匹か被ってた。
と言うことで……ここに来る9割の方々は興味がないと思われますが…
ウチのぬこ達を本邦初公開!全7匹 故2匹(つД`)
凶兆の黒猫…橙! 何見てんだよっ!コラァ 油断せず行こう 音夢ぇーんだよ
危ないっ!照明がっ! その程度 素で出来んだよ!
王子様だが何だがしらねーが 俺が王様(キング)だ。
全盛期では7匹いましたね。(猫の名前は伏せときます。妹に検索されるの嫌なのでw
2匹は寿命で天に召されましたが…泣きそうになったのはガキの頃を抜いて、この2回のみ。
あー後、ウサギも3匹飼ってました。(全部白ウサギ)
ウサギは飼育が難しくて、それぞれ2年くらいで死んでしまいました。
3匹合わせて7年間持ちましたが…ウサギは本当に飼育が難しいです。
そんで猫ウサギの名前の事はすげぇ納得が出来ない。
東方が好きなので東方に少ちなんだ程度の名前にしたいなぁと思った。
んで、TOPにいる黒猫は、橙(ちぇん)と命名したかったんだけど語呂がわりぃーとか言い出して却下になった。
なんで!?まんまマヨヒガじゃん!凶兆の黒猫じゃん!と思った。
最終的に某魔女っ子の黒猫の名前に落ち着いた。('A`)
あと、ウサギの名前も却下になった。
一番最後に飼ったウサギの名前を、ウドンゲにしようとしたら、妹に
「何の漫画のキャラの名前?(´・ω・) 」
とか言い出した覚えがある。
東方のウサキャラの名前なんだよっ!座薬が得意なんだよ!
なんて事は言える筈もなく、
俺「あー、浦安鉄筋家族とかにいた気がするんだけど?」
と言ってやった。
てゐ も言うだけ無駄だと思って言うのをやめた。
そのうち四季は考えるのをやめた。
こーみると、なんか俺ん家はプチ猫喫茶みたいだな。
半分以上は知らない人が来たら逃げるけど。
@ぬこ同士仲が良い。↓(ベストショット!ようよ~むEx10億点)
文が居たらきっと激写Boyしてたことでしょう。Shoot the bullte!!
さて、いい感じに長い文章になってきました。いつもの事だがw
まーとりあえず、猫喫茶「な~がな~が」に行きたいと言う事です。
あと ねこきっさ もついでにどうぞっ!
2週間ぶりに東方の同人誌のみを買った。
本当は、上海アリスの「大空魔術 ~ Magical Astronomy」だけを買いに行くはずだったんだけど23日と思って とらのあな に行ったら実は今日は22日で「大空魔術 ~ Magical Astronomy」は売られていなかった。一日発売日を間違えていたorz
無くなりはしないハズだから今度行った時買おう。
そんでせっかくだから、東方の漫画というか同人?でも見ていこうと思った。
「紅月の宴」の本がいっぱい出てて、在庫が少ないやつと、これだけは欲しいというやつだけ買ってきました。↓
大御所さんばっかですねっ!真ん中の本はジャンルが違いますw
しかし、たった2,3週間 メロン とらのあな に行かないだけでかなり違いますね。
後、欲しい本とCDが10個程ありましたが、給料が出たら全部買おう。
さて、今回買った本は、紅魔館のメンバーが中心の本が多いです。
というか中国×咲夜咲夜と中国系の話が結構あってSUGEEE良かったです。
特に
「メイドが縮んでさあ大変」がクリティカルヒットしましました。
前作と前々作と前々々作のやつも好きでしたが…
今回の本の最後方の中国がSUGEE キタ━━(゚∀゚)━━━━━━ !!]
でした。
後はパチュリーの話のやつとか売ってるかなぁー。とらで見たところあんま売って無かったんだよなー。
あと、最近のパチュリーは鳥居の影さんのパチュがキタ━━(゚∀゚)━━━━━━ !!]
でした。イトカワイス(ノ∀`)
あと話変わるのですが、「最近のヒロシ2」て出てたんですね!!
危なく買い逃がすところでした。アブネー
昨日は「東方不敗小町」の日でした……まーた金かかるよ!!
9月イベント多すぎ!!
今日には「東方不敗小町」の本がいっぱいでてるでしょうねっ!
金が…orz
もう寝る。
寝て起きたらそこは地獄…アーメン
今日は地元ネタというか超ローカルネタ。
友達である、からすま自慢の愛車、MRSでドライブに行ってきました。
かなり本格的なドライブは久しぶり…でもまさか10時間位もドライブするとはおもわなんだw
ドライブついでに、からすまがBOOKOFFで”タフ”を100円で買うと言う目的もあった。
15時に新安城に待ち合わせして出発。いつも通り目的を決めないで出発するので目的地は不明
↓
岡崎→額田→音羽蒲郡の有料道路を通って蒲郡へく…蒲郡BOOKOFFが見えたのでそこで”タフ”を買う。でも駐車場がアホみたいに狭かった。
↓
幸田を通って岡崎のBOOKOFFへより”タフ”を買う。そのまま248沿いを通りそのまま豊田市へ向かい瀬戸まで行く。
↓
19時頃腹が減ったので飯屋を探すが焼肉とすし屋とマック系の店しかなくて飯食えず
↓
20時頃、春日井ですき家が見つかりそこで食う
↓
高速を通って安城に戻り、BOOKOFFで”タフ”がなく買えなくて途方に暮れたため、適当に走っていたらデンパーク付近に付いたけど、真っ暗だった。ていうかまだあったんだココww
↓
とりあえず、碧南に向かい、海底トンネルを通り何故か武豊の方まで来てしまった
↓
よくわからない内に、夜の海を見ることになり知多半島に向かう。
↓
23時頃、内側の方の美浜町とか知多半島の最南端の師崎町とかに付いたけど車止める場所がねぇええええええええ。
↓
11時半頃、外側の美浜町か内海あたりで車停める場所があったので降りて夜の海を見た。
夜の海…海!?↓
なんか白いお玉杓子みたいなのが見える。なんだこれ?多分街灯?
夜の海は、すごく寒くて、汚くて、薄気味悪かった。あと、アベックが多くてムカついた
男二人で来る場所じゃねーや。彼女とかいても来る場所じゃないと思う。
とりあえず寒いから帰る事にした。
知多半島道路を通り半田ICで降りて、家まで送っていってもらって帰りました。
家に着いたのはほぼ2時だったけどw
愛知県の半分以上は回ったと思う。
なんかこういう一日は本当に久しぶりでした。
いつもは大須のゲーセンか、からすま宅で”テニプリスマッシュヒット2”とか”始めの一歩”とかの対戦ゲームばっかだったもんなぁ。
今度誰か車買ったら、みんなで県外にでも行きたいなぁ…
福井県とか石川県とか海きれーだったしいいかもね…男ばっかでいってもしょうがないかもしれんけど……一人でも女性が居れば華やかになるんだろうけどなぁああああああ
もう寝る
新しい会社に出社しました。
もう、初日は緊張しまくりました。
用意された席の場所が、横は女性、前も女性、斜め前すらも女性、他は空白…男性陣は一つ山を越えたところに集まっている。
しかし、今日で、やっとちょい普通にしゃべれる程度までいったのがうれしい。
でも仕事内容はすごく面白い。
集中しすぎて昼休みを忘れていたり、飲み物飲むの忘れていたりと中々いい感じです。
しかしまーそれに比べると前働いていた糞会社とは比べ物にならんなっ!
あの会社は赴任する前からもう対応がクソだったし…
あの会社の仕事初日は囚人達の強制労働施設みたいな所に行かされて働かされてぼろぼろになった。
1日~3日後にはもう会社来ないやつとかいたしね。
工場の建築年数が50年以上たっていてそこらじゅう雨漏りしてるし、電気が少なくて全体が薄暗かった上に、食堂ぽい所は、アルカトラズ島刑務所内の囚人食堂と広さを除けば瓜二つだった。
18時に鳴る刑務所内のサイレンと似てる騒音がまた神経をすりきらされる。
15分あたりの残業代も教えてくれないし、ボーナスの時期も教えてくれないし、就業規則もくれないし(一日の作業の流れ的な就業規則はもらった)、寮は3人部屋のままいくら文句言いに言っても改善されないし…
それに比べると今働いてる職場はすげぇ良い。ちゃんとした就業規則もくれたしねっ!
結構好きな事が仕事にそのまま反映されるから、職場での体感スピードが目茶速い。
帰り道に とらのあな もあるし、大須もあるし、美味しい飯家も多いのでうれしいです。
ひつまぶしとか食べに行きたいぜ。熱田にある有名なひつまぶしの店とかなっ!
やっぱ名古屋はいいなぁ…東京の方がいいけどw
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル : アニメ・コミック
ここ2週間程、東方関係のゲームとか同人誌とかまったくやってないし買ってもいませんでした。
日記にも東方メインの話題なぞここんとこずーーーーと書いてません。
この間は東方を封印していましたのです。
まぁぶっちゃけると金がない
新しい会社の内定が決まり、その会社の生活費をある程度残しておかないと、会社での仕事とかが上手く機能しないと判断した。
東方のゲームとかやると、総じて東方の漫画というか同人誌がすげぇえ欲しくなるのはご存知のとおりなので、東方禁欲をする事にしたけど…
もういいかげん、東方分が切れてきた( ̄^ ̄)
すごくイライラするよ。なんかタバコや酒の禁断症状とよく似た感じと思われる。
最後に買った東方の同人てなんだったけなー
”おねがいレミリア2”とか”幻想のエロリスト”とか”紅魔郷下”とかだったかなぁ…10回以上読んだっけな。
9月3日に行われた「紅月の宴」のイベントの本とか貯蓄が大分少なくなってきたからほとんど買ってないし…
”東方地獄駅伝”とか”朝から晩ごはん”とかまだ手に入れてませんし…見てぇYO!!
短期バイトとかして金はちょこちょこ入ってるはずなのに、どこかで使ってていつの間にか財布から金がなくなってる…なぜだ!?
あーあーあー、もうホントにこの世は金ですね。渡る世間は金ばかり…
金が無ければ東方も三国志大戦2もPSUも出来ないジャン(`д´)ノ
アパ?「お金」て何よ?日本語むずかしいよ!ケンイチ!!
もー東方のゲームとか漫画とか音楽とか超ほしぃーーーー
冬コミ(12月)と例大祭4(5月)の時期になるまでに金を貯めて現地に行きたいです。
今思ったんですけど、例大祭4て来年で4年目を迎えるんですね!
オンリーイベントで4年も続いて開催してるのはすごいと思います。私は2年目から行き始めましたけど…都産貿の時は狭すぎて入れ替え制とかになったり悲惨でしたけどいい思い出だ。
しかし、まぁやっぱ東方はすげーな。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
テーマ : ファンタシースターユニバース - ジャンル : オンラインゲーム
ファンタシースターオンライン(PSU)が届きました。
今日さっそくやってみましたが…キャラクターを一体作り終えた瞬間、サーバーメンテが始まり何も出来ませんでした('A`)
しかし、PSUのキャラクタークリエイトはすごいですねっ!
すごく綺麗になってるうえに声まで選べるとは思わなんだ…
とりあえず、ハニュエール女で作りました。
PSOの時もハニュでしたしねっ
まぁその後メンテが始まったからしょうがないのでストーリーモードなるものをやってみた。
PSOの時とどれくらい動かし方が違うかを確かめるには丁度良い。
ストーリ進行の半分をスキップしてしまったが、動きはあんま変わってないかなーと思った。ただパレットがちょい使いにくいような気がする…
そういえば、前作のPSOの時は、ほぼソロで部屋に鍵をかけて一人で潜ってました。
バースさんにはレベル上げやアイテム貰ったりと色々と手伝ってもらったり、その友達から20万メセタ貰ったり、アイテム詐欺にあったり…
と色んな事がありましたが今までにやったオンラインゲームの中では1,2を争うくらい面白かったです。
しかし、長くは続きませんでした。
ある面が重すぎて途中でPC電源が落ちると言う症状が出てきたからなぁ…(つд⊂)
今度は部屋に鍵かけてはやりたくねーなー
ROとかもほぼソロオンラインまたは露天オンラインだったもんなぁ
ねよ
テーマ : ファンタシースターユニバース - ジャンル : オンラインゲーム
そういえば、ついこの間の2006年9月9日に
「ファイナル・デッドコースター」
が公開されたみたいですね。
ていうか、「ファイナルデスティネーション」ていつの間にかシリーズになってたんですね。
2002年くらいまでの映画なら、結構知ってるハズだけどそれ以降の作品はまったく情報が
入ってこなかったので知りませんでした。
つーかこの頃から映画が糞つまらない作品が多くなってきて、嫌気がさして見なくなったんですよね。「マイノリティ・リポート」 「スパイキッズ」とかホント酷かったしw
ぎりぎり「トリプルX」くらいまでかなぁ…まだ見れたのは…
昔の映画の方が面白い。「CUBE」とか「バタリアン」 「イット」とか最高っ!
あ~やべぇ…日記書いてたらCUBEシリーズ?見たくなってきた(話脱線)
CUBEシリーズ?は地雷がほとんどなので気をつけないとナっ!
続編と思って借りるととんでない事になりますしねっ!
特に「CUBE IQ」 「デスCUBE」 「CUBE IQ ハザード」
CUBEが好きで続編ぽいものが見たいという方はこれらの三つの作品は嫌煙したほうが良さげかもねw
特に「デスCUBE 」 「CUBE IQ ハザード」はひでぇww
■「CUBE IQ ハザード」はもはや何がしたいのかさっぱりわからんし
■「デスCUBE 」はもはやCUBEじゃないw
個人的には「エルム街の悪夢」 「バトルランナー」 「グーニーズ」 「ジェイソン」 あたりをまぜた感じがした。どっちかというと笑える。つーかこの三つの作品て製作会社は違ったような…
■「CUBE IQ」は俺は全シリーズ?(CUBE ZEROは見てない)中2番目に好き。
つまらねぇて声がすごく多いと思うけど、個人的にはかなり好きだなぁ…
人間の醜いくい部分が浮き彫りになったりするトコとかw
まぁ最後のオチは
( ゚д゚ )・・・・・・
Σ( ゚д゚ )・・・!?
て感じでしたけどね。つまり意味不明。
アレ的なげームで「ジサツのための101~以下略」が好きな人は楽しめると思います。(超マニアック)
■「CUBE2」は正当な続編だったと思うけど普通につまらねぇ。2になってつまらなくなる典型的パターンだと思う。続編失敗です。終盤もう見るの止めたしw
妹と友達数人に、この三つの作品(CUBE2以外)勧めましたけどみんな良い顔をしませんでした。むしろ、途中で見るの止めたみたいだしorz
「CUBE IQ」は評価はひどいけど個人的には面白いので少しショックでしたよ?
話がそれましたがファイナルシリーズはすげぇ好きなので映画を見たいですね。
でも相手がいないし、お金もやばい状況なのでしばらくは無理か…orz
やっと内定しました。しかも、2社連続で。(1社は辞退)
入りたい会社はWeb関連の会社なので、希望通りの会社に入れた。
入社した時にやる仕事内容も聞いた所、学生時代にやってきた事とほぼそれてない。
そういえば、前々回の日記にも書いたのですが、やっぱ内定を決定ずけたのは、
あの作品のおかげなのでしょうか?
友達のから〇まは、
「その会社で内定決まったらギロチン天国のおかげだね」
と言ってた。
どうやら、あの作品の説明が良かったのだろう。
あのゴミ作品を開かれた瞬間は凍ったけど、逆にあのゴミに助けられるとは思わなんだ。
↓ゴミ作品
運命て残酷ですね。
しかし、ここで浮かれるわけには行かない。
最近どこの会社も取り入れてる事が多い、”試用期間3ヶ月”という制度がある。
俺の場合は、12月くらいまで試用期間という名目で
「やっぱアンタ解雇ね」とされるか
「存続してよ」と
言われるかが決まる重要な3ヶ月間といえる。
がんばらにゃぁねー。
給料は高いけど残業も多い。
職場の人は若い人が殆どだけど女性が多い。
名古屋で一番の繁華街なので、便利ちゃぁー便利。
PSUがあまり出来なそうだorz
しかし、これで僕もやっと人様に顔を出せれるよ。
そして何事もなく1年を乗り越えたい。
おわり
やる事がホントにないので日記でも書こうと思う(テンション低っ!)
さて、お友達のお二人がアメリカへ旅立ってしまいましたね。
二人とも、主力メンバーだったため、かなりダメージがデカイが…残された我々3人だけでは、から〇ま宅でテニプリ、BM、いたすと対戦が出来ない。早く帰ってこい!
しかし、アメリカかぁ…
一年と半年前にみんなでアメリカ行った時は、色々と目新しい事ばかりで随分と楽しめたものです。↓以下順番めちゃくちゃかも
サンフランシスコ編
最初はたしか、サンフランシスコにいったんだっけな?
サンフランシスコと言ったら、映画撮影とアルカトラズ島ですよ!
S・セガールの”沈黙のテロリスト”とかニコラスの”ザ・ロック”思い出す所!
残念ながら、アルカトラズ島とフィッシャーマンズ行った日は天気が悪かった。
フィッシャーマンズをそこそこ見て回って、アルカトラズに行った。
オットセイがすげぇ不細工だった…
アルカトラズは別に大した事はなかった。
日本人がいっぱいいてリアリティにかけたし…
とりあえず、”ザッロック”で舞台となったシーンを写真に収めた。
あの見張り台みたいな所とか、ほか覚えている所を数枚撮ったが…結構興奮したー。
帰る時は、雨でバスもどこ向かうのかよくわからなかったので、適当に町歩いていたら
みなテンションが最低レベルまで低くなる事態に陥った。
次は、ヨセミテ国立公園に行ったようなきがする。
ヨセミテ国立公園よりも、そこにたどり着くまでの過程が一大ドキュメンタリーでした。
ホントに怖かったです。
何が怖いのかって言うと、運転が目茶目茶!!まるでダメッ!
コイツのやってることは、(ギルバード?)
一人”頭文字D”+”激突”(S・スティルバーグ映画)を混ぜた感じ。
山道に入る前にバス内で弁当を貰って機内で食えとの事でみな食べていたら…
なぜか頻繁に横Gを感じるようになり、いつしか取っ手を握り締めている人たちがいた。
そこらへんでどんどんスピードが上がっていく。
山道で細い道の中をSUGEEEEEスピードで駆け抜ける。体感スピード100キロ。
横は崖で下には川が見える。前方に白っぽい乗用車も見える。危険だ…
↑こんな感じ。かなりの人が命の危険を感じてたと思う。
右へ左へ横Gを感じながら、そして、命の危険も感じつつ弁当を食べる俺。
後部座席にいた友達Hは弁当の半分も食わずにリタイヤ気味。
途中で誰か耐え切れなくなり、ゲロを吐きにいった。
もしここが、秋名のコースだったら、拓海や高橋兄弟なんて目じゃないハズ。
ギルバード(仮名)はすごいテクだったんじゃないでしょうか?
そんで肝心のヨセミテ国立公園なんですが、バスの運転の方がインパクトがありすぎて
あんまり覚えてないです。
景色は、日本の南アルプスの様な感じだったんじゃないかなぁ…
帰りのバスは暖房をまったく入れてないせいか、寒くて凍え死ぬ所でした。
2,3日サンフランシスコに滞在してから、次は、ロサンゼルスに向かいました。
今度の町は治安はすげええ悪いぜ。
次回に続いたらいいね。
おわり
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル : アニメ・コミック
最近、面接ばっかでI’m Very タイヤード(”疲れた”て英単語忘れたorz)
気味な四季です。こんばんわ
さて、8月~9月までの転職戦歴は
XX△X○○
て感じ。
序盤は、書類選考で落とされたしw(上場企業だししょうがないね)
前職の影響が響いてるなーと思ってたけど、よく考えたら、
一年半しか働いていないわけで、落とされて当然だった。3年間くらいは
やらないと、定着率の低さとか色々とマイナス面が多しなぁ…ヤダヤダorz
最近、行った会社は一番入りたい会社だったので頑張りつつ気合を入れて面接をしました。
面接官の詰問にも、のらりくらりとかわしたと思います。
俺に対する印象も客観的に見ても悪くなかったハズ!自分の作品(ネットショップやHP)
に対する説明も簡潔に見苦しくない程度に伝わったハズ!
これならイケルッ!!
と頭の隅っこの方で打算していたら、イレギュラーな事が起こりました。
なんと!
昔作ったFlashゲームの”ギロチン天国”を入れっぱなしにしてた!(身内ネタです)
(クズでゴミな作品。スクリプトはかなり入れたけどゴミ以外の何者でもない)
……フォルダを開かれた瞬間、背筋が凍った。
スルーすることを祈ったんだけど、案の定見られて、このゲームの説明をすることに…
しかも、
最悪なことに、面接官が、この自作のゴミゲーをやり始めやがった!!
面接官は爆笑していたので、もしかしたら良い方向に風向きがきたんじゃないかと
感じた。
この、クズ作品の説明だけで、何故か5分以上もかかった。
クリア出来ないゲームなのに、何回もプレイする面接官には敬服した。
落ち着け
超Cooooooooool!!
40分間の面接が終わった。会社内は女子がいっぱいいた。
とりあえず、手ごたえは結構あったと思う。
これで落ちたら半年間くらいはバイトしながら仕事さがしても金ためよう。
I’m Very タイヤード。
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル : アニメ・コミック
![]() | テニスの王子様最強チームを結成せよ!(コナミ殿堂セレクション) PlayStation2 (2005/06/30) コナミ この商品の詳細を見る |
Author:猫四季
住:愛知県
HN:猫四季≒ねこしき
同人サークル”猫四季屋”
主に東方の4コマを描いている気がします。
最近はボーダーブレイクにハマり中
好きなキャラ:
・紅美鈴
・グラハム
・バニング
・少年兵
プロフィール&リンク関連は
abaut&バナーです。
twitter
mixi