紫茶店
”東方殴り巫女伝説”はもはや神作品だと思うんだ。
黄昏フロンティア
まだまだ緋想天で美鈴が出てくれると信じているよ!
東方花宴説
僕もネタキャラで一点描きました。あまりにもアレなので描き直したいです…
今日は1年間お世話になった?(お世話をしてやった)会社で働く最後の日でした。(月曜には新しい会社に行くw)
8人くらいいた同じ職場の人も俺と銀と先輩を残してみんな戦死実家へ帰っちゃいましたが、ぶっちゃけ、この会社を早く辞めた人達は勝ち組なんですけどねw
さて、そんな中、僕と銀が仕事していたら、一人の女性が声をかけて来ました。
女性「四季さん、銀さん、一年間お世話になりました、これはそのお礼です」
なんとっ僕らにプレゼントをくれるみたいだ!
中身を聞いたところ・・・チョコらしいっ!!!!
こんなツンデレ風なかわいい女性から貰いたかったが・・・そんな現実あるわけないワケで・・
大体ウチの会社に若い女性いないしorz
チョコくれたのはパートのおばさんですが、正直、うれしかったですよ。(しかも結構高そうなチョコぽいっ。)まぁただのお礼ですけどね。とりあえず、ありがとうですよー。
はぁ・・・本気で一回くらいは可愛い子から貰いたいもんだ
↓男達の夢
(本当に馬鹿馬鹿しい・・・)
(左:俺 右:銀(ゴメンヨ))
女性からチョコを貰う事を夢見る男たち的な俺ら・・・・・駄目人間まっしぐら?
でもこういう夢(妄想)は誰でも見るんじゃないでしょうか?
友人は、無人島で好きな女の子と一緒に暮らす夢(妄想)とか、朝、電車で女子高生にいきなり告白&チョコをもらったりとかの策略を考えてたみたいですが・・・むろん、何も起きなかったですけどネ。かくゆう私も、似たようなシュチュを思い浮かべることがあります・・・・まさに夢見る男達だ。
そんなみなさんはどうでしょうか?
てゆうかこの日記を最後まで読んでる人は、一度はこういう夢(妄想)を抱いたことがあるんじゃないかなぁー?(シツレーダナ、オイ)
今週も暇なのでジャンプの感想でも書いてみる
■ブリーチ
なんかこのページに違和感を感じた。
なんか左のねーちゃん(織姫)のケツがでかすぎる気がする・・・・、まぁお年頃だし露出もしたくなるときもあるだろうけど・・・話が面白いから別にいいかっ!
後、作者は執筆中はいつも卍解らしいですね!頼もしいかぎりです(コレ感想?
■テニプリ
最近、橘VS千歳バトルが始まってから真面目にテニスぽいことやってるから盛り上がりに欠けると思っていたら、今週やっと千歳オリジナルの技が炸裂!!
その名は「神隠し」
「地面に垂直の立て回転を強烈に与えることで打球が急激に上昇し一瞬視界から消えたように見える」
らしい。(神隠しと聞くと紫を思い出してしまうのは俺だけか?)
ぶっちゃけ不二の必殺サーブ「消えるサーブ」と似たようなものなのかなぁ?
不二の技は「燕返し」以外、まったく役に立たないと思う、千歳も似たようなもんなら、こりゃ楽勝ですよ?橘さーん。(´ ・ω・)
がっ
楽勝に見えたこのバトルも最後のページで千歳が衝撃の一言をつぶやく!!!
↑なんかカツラぽくない?
千歳「『無我の境地』の奥には3つの扉があっとたい」
( ゜д゜)ポカーン
すっ・・・すげぇええ後付け設定っ!(いや違うかw)
ていうかなんでしょう?このファイナルファンタジーみたいなナゾかけは?
ようはあれカナ?カナ?
スーパーサイヤ人1、2、3、みたいなものだと解釈していいんですか?だとするととんでもないことになりますよっ!!(↓以下サイヤ人考察)
スーパーサイヤ人1(無我1) :オーラが出る(リョーマ、赤也)
スーパーサイヤ人2(無我2) :髪が逆立ち髪が抜けていく(千歳、皇帝)
スーパーサイヤ人3(無我3) :髪が伸びて眉毛がなくなる(オヤジ)
スーパーサイヤ人4(無我4) :その程度、素で出来んだよ(跡部様、樺地)
と恐らくこんなとこでしょう。無論リョーマパパは頭文字Dと同じく最強なので無我3までは習得しているのは間違いないと俺の脳内で言っています。
その上には、跡部様と樺地がいる。跡部は大体の技は「素で出来んだよ」ですし、樺地は手塚の百錬自得の極みも楽にコピー出来きる程の器。
むぅ・・・たしかに、ただの無我の境地だとそろそろ強敵相手には使えない技になってきたのは事実。素で技をコピー出来る人間が現れた以上、無我の境地を超えた無我の境地を身につけないと上の住人には通用しなくなるのは必然!
最近はこれと似たような技を使うやつが多くなってきたしなっ!
べジータに言わせるところ 「まるで無我の境地のバーゲンセールだな」 ですよ。
多分、橘が負けて、不二が千歳にリベンジするのではないでしょうか?
後は前衛キラーと桜井に期待だな('A`)
■もて王
おぃいいいいいなんですか?このローカルネタはw
汗の噴出、目の位置、顔の表情、手のつかみ、腕の位置とか完璧にアノ警官とうりふたつだっ!無論、ジョジョネタw
お前ってやつはどこまで・・・・!!(ごめんなさい)
今週は、真ん中の方で連載していました。いつも後ろの方に追いやられてるのに・・・・やっぱ先週の吉良吉影が聞いたんでしょうか?
というわけで、僕も小学生以来久しぶりに読者アンケートなるものやってみることに・・・
欲望のままに生きた痕さんのとこで何気なくアンケートだそうかなー?とか書いたし、どうせだから送ってみようと思ったので・・・・やる!
もて王サーガを打ち切りにしたくないので一番にもて王、二番にテニプリ、三番にブリーチにしました。
さて、後は切手を貼るだけだ・・・・暇な人はもて王にハガキだしてくださいなっ
あわびおわびおわり('A`)
テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル : アニメ・コミック
デモンベインも東方サッカーもキミキスも出来ない四季です。こんばんわ(´・ω・`)ションボリ
本やゲームを買って飽きたら店に売りに行く、という行為をしたとこはありませんでしょうか?僕はあります。ひどい時は、FF8を買って売ってを5回繰り返し、ヴァルキリープロファイルも4回程買って売ってを繰り返しました。
”ゲーム、本を売るっ!”と決めた時に考える瞬間は、恐らく”もう二度とこんな本やゲームやらねーよ!”と思ったと考えられます。しかし、実際にはしばらく時間を空けたり、ふとしたきっかけでまたそのゲームをやりたくなったりするものですorz
単品の本の場合はまだ安いので取り返しが付きますが・・・巻数の多い漫画は取り返しが付きません!僕は、”俺フィー”、”カメレオン” の本全巻を売って、また買い戻した時は本当に狂いそうになりましたよ?てゆーか半ギレ気味。
でっ
何が言いたいんだ?と言いますと・・・・・
今回、本を ”買って、売って、買って” と言う行為を久しぶりにしました!
その本のタイトルは・・・・・
![]() | こどものじかん 1 (1) 私屋 カヲル (2005/12/12) 双葉社 この商品の詳細を見る |
がっ!
数ページ読んだ俺はもう見るに耐えられませんでしたぁあ!!(当時の俺ね)
小学3年生のヒロインを舞台にした漫画なんですが・・・とにかくそのヒロインがむかついた!
どれくらいムカついたかというと、GTOのクラスの女子や、一騎当千、ブラックラグーンのヒロイン並みに不快感バリバリでしたっ!(ファンの人がいたら悪いねぇ~)
特にここら辺の二つ(1話しかよんでねーけどw)↓
りん「今ここで私が「助けて」て叫んだら・・・せんせーどうなったちゃうと思う?」
せんせー「お前を殺して俺も死ぬ」(ウソです)
きぃぃぃいいい!!なんだよこの初期のGTOみたいな展開は!!ヾ(´□`*)
この話を最後に読むのを止めて、BOOKOFF行きの死の棚に本を置いてきました。(多分1話しか読んでない)どうやらこういうキャラが俺には相当不快らしい。
そんで、まぁ先月にBOOKOFFに売りにいったんですよ。ちょい前の日記にも少し書いたけどねっ
しかし・・・・某漫画レビューのブログサイトに行ってみて、「月刊WEBコミック誌「COMIC SEED!」創刊号が配信されました。」 て書いてあったんですよ。その中に、こどものじかんの読みきりでやってた作品が復活みたいなことが書かれててたから・・・気になるよな?
だから俺はまた、この漫画を見たくなったので今日、BOOKOFFに行き、すでに売られてる可能性が高いと思ってたんですが・・・買に行きましたが、まだ残ってました!
多分・・・これ、俺が売ったやつだと思う。初版だったし・・・紙も入ってたしw
そして、俺は最後までこの本を読むと誓う。様は、妹は思春期やみなみけを読んでいるノリで見ればいいと考えた!
よしっ!未知なる世界へいざっ!
パンツ見えてる 見せてるの
キタコレ(・∀・)イイ
なんかこのセリフどっかで聞いたことあるようなと考えてたら某ブログでタカヤのレビュー読んだときに似たような言葉が・・・・・
こどものじかん↓
せんせー「パンツ見えてる」
りん「見せてるの」
タカヤ↓
タカヤ「む・・胸が当たってるんですけど・・・・」
白川嬢「あててんのよ」
最近は、見せたり、当てたりするのがブームなんでしょうか?
なんとか最後まで読めましたが、案外すんなり読めたー
むかつくとこは多々あったけど、まぁ面白かったとこも少しあったし。ところで筆おろしって一体どういう意味なんでしょうか?小学三年生が知ってて俺が知らないワケないとっ思いたい
まぁここで終わるつもりだったけど、日記書いてる途中に、”WEBコミック誌COMIC SEED!”のこどものじかん読んだら・・・こっちのが破壊力すげぇぇええええ!!
だったので、コチラモ紹介w
初潮前 今なら生で やりほうだい
( ゜д゜)ポカーン!!!!!!
な・・・なんて破壊力だ!!一瞬意識が飛んだぜ!破壊力だけなら千堂の利き手のスマッシュより高い!
・・・・コレなんてエロゲエロ漫画?
しかし、これよりも、もっとひどいすごいのがあった!
校長先生っ!それは犯罪ですっ!(↑校長×小学3年生の女子)
そんなことをしたらっ・・・・
ナムー(-人-) エッチなのはいけないと思います。
校長先生が捕まってしまいました。一体どういう経緯でああなったのかはWeb上で見ればわかります。
てかこれほんとに男性向け少女漫画なんですかね?いやたしかに男性向けだけど範囲狭すぎでしょw
一体この漫画はどこに行き着こうとしているのか・・・僕はそれを確かめたい・・・
べ、別に、こどものじかんが好きになったてわけじゃないんだからねっ!
今日はビックネーム的なゲームの発売ですねっ!
D.CⅡ 機神飛翔デモンベイン、スカーレット といったアレなゲームの発売でした。
俺はデモンベインと東方系で徒歩二分さんの新刊「幽香×紫」を買う為、横浜メロンへ旅立つ!ぶっちゃけデモンベインは欲しかったけど、俺のノートPCで稼動出来るかいささか不安が残るん。あやかしびと、車輪の国~とかのノベルゲームやってるだけでも勝手にPCの電源が落ちるしなぁ・・・・動くけど何回か落ちるんだろうねorz
となると、もう一つの目的(メイン)、徒歩二分の新刊を手に入れる事が最優先事項になる。24日時点でとら通販、メロン通販みても、売り切れ状態だった。もうすでにないかもしれないが・・・希望を持って行ってみた・・・事は一刻を争う!!
「PRIDE」、「幽香vs紫」、「魔理沙vs文」、「リグルvs紅魔館」とすっげぇハイレベルアクション漫画を描いていて、すべてを通して一番好きな漫画家?(絵描き?)さんなので是が非でもほすぃっ!!(`・ω・´)シャキーン
でっ結局、30冊くらい平積みしてたので楽に買えましたにょ
他に東方系の本、CDを数個買って帰りました。あっもちろん、デモンベインも買いましたよ
そんで、
家に帰ってみてデモンベインやろうと思った・・・・・ら・・・・・
・・・・・・あっ
ノートPCのDVDドライブ壊れててCD起動出来ないんだった・・・…(つД`)
買うことしか頭になくてPCの現在の性能を考慮するの忘れてたっ!!
そして、やばいことに俺の全財産が、後9千円しかないっ!!しかも、給料日までまだ10日もある!!
(メー メーなのー)
後、例大祭3で買った同人誌ね、今日メロンで買ったやつとダブって買ってた・・・・
俺、もう、おじいちゃんですかね?
最後に・・・一体、今日の日記は何がいいたいのかさっぱりわからん
誰か教えてくれ
では
デスノートが終わった後のジャンプって・・・テニプリ、ブリーチ、もて王くらいしかありませんよ!あぁ後、タカヤもあったなw(ハンター×2は全然やらないしなぁー)
デスクPCがなくて本当に暇なのでWJ25号の事でも書くか・・・
■テニプリ
ぶっちゃけ橘と千歳の戦いには興味がないので割愛します。
後に残された前衛キラーとその付き人と桜井の戦いには興味あるんですけどね・・・多分試合シーンすらなそうですけどー
■もて王
やべぇえええええええ
今回も面白すぎっ!なんだよ!このJOJOネタはw
服脱ぐ意味あるのか?
今度はお楽しみのお風呂シーンで・・・・
ってこの構図はっぁああああーー!?
吉良吉影かよっw
ここら辺、笑いが止まりませんでしたっ!!
どこかのブログで先週、このお風呂場のシーンを当ててた方もいらっしゃいました。
俺は、OIOI、いくらなんでもそんな事にジョジョネタをつかわねーだろと思ってましたが見事に使ってましたね。
もうね、もて王、テニプリ、ブリーチが終わったらジャンプ買う意味がなくなるなっ
↓元ネタ
■タカヤ
なんか連載が後ろの方になっているタカヤ・・・・もうすぐ打ち切りになっちゃう気まんまんな気がするなぁー。だって今週展開が速すぎだしっ!
ネロの息子に一撃で瀕死状態に陥ったタカヤ一行
タカヤの説得?により一ヶ月だけ見逃してもらえたようだ・・・・
まぁ、アレダ、とぐろ弟がゆうすけに鍛える期間をあげたのと同じ感覚です。
-2ページ後
・・・・・・・えっ!!!!
もう一ヶ月たったの!!??あれ?タカヤと姫の修行シーンはっ?
この展開の速さは打ち切りの前触れでしょうか?
まぁ俺の気のせいかもしれませんが・・・・果たして?
テーマ : 週刊少年ジャンプ全般 - ジャンル : アニメ・コミック
昨日眠くて眠くてとても日記を書いていけないと思ったので二分割日記にしました。
昨日の続きって感じで・・・
11時に会場した俺は、速攻、ぺてん師さんの所へ向かう。その後、みょふ~会→ACID CLUB EAST →M+DILORE →壁付近のサークルに向かう。まだ会場して2分もたってなかったから人はあんまいなかったからさくさく買えました。
徒歩二分さんやFLIPFLOPs さんやあぅ詰めさんとこは、早めに買えて良かった、昼頃そこらへんのサークル見たら長蛇の列が出来てた・・・まっこと恐ろしげなとこばいね(当日メロンとかに徒歩二分、FLIPFLOPs さんとこの新刊売ってたみたいですけどーorz)
そんで人数は15分もしたら人があふれるあふれるw
11時30分~1時くらいまではもはや地獄でしたよ?リアル肉弾幕にもうへとへと気味でしたー
結局ほぼ目的のアイテムは手に入れることに成功しました。アンニュイ赤蛸さんの新刊だけ買えなかったぐらいだ。
2時15分くらいで、精神、肉体的に限界を感じたので休むことにして、最後に上海アリス幻樂団の所へ行って新作を買ってくる。そのその後3時になり即売会終了~
(立っているのも苦しい・・・・)
(わしもじゃ わしもじゃみんな)
即売会終了後はアフターイベントがある
前回同様じゃんけん大会が実施されるみたいだ。俺はそのイベントに参加するか迷ったがとりあえず参加することにした!
こおりあめさんとこの色付き色紙やらくがきコーナーの紙とかドロワーズ付きこーりん人形とかが欲しかったが・・・じゃんけんに三回くらいしか勝てなかったので貰えませんでした。
欲しかったけど、それ以上にみんなで盛り上がった事の方が大切ですしそっちの方が良かったなと思うよ・・・・・勝って貰えた人は幸運ですねっ・・・・・
…(つД`)
その後、帰りましたが小田急線が混みまくっててむかついた。大和まで1時間タチッパてのはマジ萎えたヽ(`□´)ノ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・戦利品一部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(アトリエ輝夜面白かったなぁ・・・・)
(全部で57個かぁ多いのか少ないのかわからんとこだな)
古い携帯で撮ったので全部乗せるのは不可能・・・
戦後最大の楽しみだった例大祭3!!
今日、そのイベントがとうとう行われましたネッ。
一様、6時30分に会場に着いて並んでましたが、やっぱ早朝組や徹夜組ぽい人達もいるっぽかったのでトップら辺には陣取ることが出来なかったよー(トップ後方くらい)
とりあえず、スタッフに誘導されてから開会まで4時間くらいあるのでサークルチェックでもしようかなぁーと思ってたら・・・・なんと!
サークルチェックするの忘れてたぁあ!…(つд`)
あぁぁぁああぁああ、漫喫に泊まるからその時やればいいと思ってたんだけど・・・・・「コータローまかりとおる」を徹夜で全巻読破してたのがまずかった!!
有名な所や好きなサークルは大体、頭の中に入ってるけど・・・問題は、当選落ちしたサークルの新刊を他のサークルに委託したサークル名が解らないというのが問題なんだ!(早口言葉みてーだw)
立入禁止の星空の委託先サークルどこー?orz
4時間は長い・・・し、徹夜明けで眠い!しょうがないので眠眠打破×2、リポD×2を買ってきて目を強制的に覚ましました!そんなことをやってるとスタッフの人達が動き始めた。
僕らはスタッフの指示に従い進んでいったが・・・・・・それが、とんでもない事態を引き起こすとは誰も考えていなかった・・・・・
スタッフ「早朝に来場した方々はペナルティをさせていただきますのでご了承ください」
との事だ!!!
はああぁあぁああぁぁああ?
なんだそれΣ(´□`lll)
いったいどいうことなんだ?というと・・・・
一定感覚の列の先頭と最後尾を反転させてしまったのです!!(2009年:今考えてみるとだいぶうる覚えなので間違っているかもしれません)
そして、開会が近づいてくる!!
(みんな緊迫した顔つきだ!まさに死地に赴く兵士のような顔つきだっ)
↑みな東方に飢えた猛者どもばかりだ。
グリーンベレーでも彼ら(俺も)を止めることは出来ないだろう・・・
眠すぎるので、今日はここまでに・・・次回の日記はこの続き・・を・・書く・・・よ・・・
友達とかはこれ見て何言ってるのかさっぱり解らんと思うけど慈しむ心で見守ってやってくださいまし・・・・
寝る
ノ
(すべての人にごめんなさい。 m(。・ε・。)mスイマソ-ン )
というわけで・・・・とうとう明日が例大祭3ですねっ!!
嬉しさもありますが、反面に不安もあります。
徹夜や早朝に並ぶのはダメみたいだし(当たり前か)、ペナルティもあるみたいだし怖いよっ!(;´Д`)
このペナルティで開催時間が遅くなったり?して、周りに迷惑をかけるのはやだしなぁ・・・8時頃なら並んでOKかなー?
軍資金は最高4万まで持っていきますが・・・・果たしてこの残弾で足りるのだろうか?
4万使ってしまうと、キミキスと機神飛翔デモンベインが買えなくなる罠!いつでも買えるから後回しにしても大丈夫だけど・・・・不安が消えませんw
さぁてと、横浜のネットカフェで泊まってこようかなぁ・・・それとも池袋周辺のネカフェでもいいんだけどなぁ・・・
今さらだけど応援中ディスヨ?
完璧にデッキを組みたい場合、各3セット・・・ですかぁ・・・・金が飛ぶぜぇ
つーかやる相手いないしw
はよやりたいなぁ
とうとう、あと4日で例大祭3ですねっ!!!!すげぇ楽しみでしょうがないんですけどー?
やはり、例大祭3が近くなってきてるので、サークルのHPやブログが更新されてる所が多くなっておりましたね。
ここ2,3日カタログをみてて、サークルチェックや効率のより回り方とかを仕事中にずーーーーーと誰でも考えそうな行動パターンを考えましたw
・ぱたぁあん1
上海アリス幻樂団や黄昏フロンティアや雛札製作委員会やはちみつくまさん、などのすごく大きい所に最初に行く。
・ぱたぁあん2
あえて、超混雑しそうな所は避けつつ同人誌専門で狙う。
さぁーてどっちにしようかなー。やっぱ2だなw
そんで行きたいサークル一部↓
FLIPFLOPs(弾幕ちぇりーぶろっさむ!だけ持ってません(つд`))
さくsaku亭
徒歩二分(164ページもあんのっ!!!)
立入禁止の星空(概刊が欲しいです)
精神電波SOS(史上最強の少女が見てぇええ)
MARCY'S(アッチの方の同人もファンだったり)
みょふ~会
負け組クラブ(新刊落ち?ぇええええええ(つд`))
M+DILORE
Dr.VERMILION(よーむっよーむっ(≧▽≦*))
STUDIO S.D.T(何出すんだろか!気になる!)
こおりあめ
猫のぱらいそ
アンニュイ赤蛸
ACID CLUB EAST(こーりんTシャツが欲しいぃいい)
あぅ詰め
・・・・・・・etc
っっって書ききれねえええYO!!!
最低限これらのサークルの新刊&概刊はイベントで手に入れたいなぁ・・・・・ムリポ。orz
昨年の例大祭2はトップ付近にいたのでほぼ手に入りましたが今回はどうだろう・・・・
銀(ヤンキー)でも連れて行って人員確保でもシヨウカシラw
しかし、あの銀が素直に言うことを聴くとは思えないし。鼻で笑いそうだし危険人物だし・・・・・ここは強く言ってみよう・・・・
(オーダーはオンリーワン「い01~33までの物を全て入手せよ」オーバー)
絶対無理w
(それを成功させるには見敵必殺だっ!)
(↑全部うそです)
と昔の僕ならこんなこと言ってそうでしたが、今回はやっぱのんびり行こうと思う。時間も延長してくれたしねっ!欲しいサークルの本とかは多分ほとんど委託されると思うから急ぐ必要はあんまないかも
でも上海アリス幻樂団のサントラ、はちくまの東方サッカー、雛札製作委員会のトレカは当日欲しいぃいいいっ!!
東方サッカーはキャプツバと同じっぽいので楽しみだぁ
トレカ系は昔、銀河お嬢様伝説ユナのトレカ?で4万近く使ってしまい、さすがに反省した。(が後悔はしていないw)そして、もう二度とトレカには手を出さないと決めたのに・・・・こんなの反則だよ~めちゃ欲しいじゃん
今週24号のジャンプに絶望しました。先週からデスノートとテニプリを超楽しみにしていたのにぃいいい
デスノートは今週で最終回なのでどんなオチが来るのか楽しみにしていたんですが・・・・・よくわからない終わり方でしたぁあああ!?ライトもミサミサも出てこないなんて!!
関係ありませんが、友達はデスノの主人公はジャンプ史上最悪と言ってましたが・・・・僕もそう思いますw
次にテニプリ
先週すごく思わせぶりな終わり方をしていたテニプリ
神尾&石田(弟)が活躍すると思いきや・・・敵に一矢報いてあさっさりと負けてしまいました。
パワーアップした波動球を楽々返してるんだもん、もうどうにもならんよー
(まるでグフのヒートロッドにやられたガンダムみたいなカッコ)
この二人がGP-01FbとGP-02Aに見えるのは俺だけでしょうか?
残りは橘と前衛キラーとその付き人と桜井しかのこってねぇ・・・・橘以外多分試合シーンすらないなっ
逆に最近はもて王サーガが面白いと思うよー、今週号も微妙に面白かったしー。
先週号のテニプリネタ連続が強烈すぎて、これよりもインパクトのあるストーリーを持っていくのは至難の業かも。というかテニプリファンは、先週号のもて王で激怒しなかったのかなぁー?
やっぱ跡部様の坊主事件の取り扱いが大きすぎて小さい事にかまってられないのだろうか?(書いてる俺も冷や汗ものだ)
先週のテニプリネタラッシュ
知念君の縮地法
大臓「魔法程度素手でできんだよ」
跡部「その程度素で出来んだよ」
無我の境地が出来ない跡部は素で人の技を真似ることが出来るみたいだ
ジャンプ史上最大のインパクトを誇る場面!テニスの試合中、照明が落下するもかかわらず、さも何もなかったかのように、それを片付けた後すぐに試合再開する!!恐るべきっ!!
前代未聞のテニスでダブルノックダウン!先に立ち上がったものが勝つとか言ってるコーチにうんざりした人も多いハズ!後、ドラゴンボール思い浮かべた人も多いよねw
リョー魔のキメセリフ。どことなくリョー魔に似てるのは気のせいか?
もて王サーガ好きな人て大抵テニプリやジョジョが好きな人が大半なんじゃないだろうか?
今日はGWに行った関西レポをしてみる。
5月4日~5日にかけて我々、馬鹿の団は一路大阪に向かおうとしていた。当日まで集合場所すら決まっておらず困惑したがなんとか大阪まで来ることに成功した!!
・・・・・・・・でけえええええええええええ
なんだこの町のでかさはっ!!商店街がめちゃめちゃでかい!!
名古屋の大須と比べると大リーグとリトルリーグぐらい違う大きさだっ!
この人の多さは何だ!横向いて歩けないほど人であふれかえっている。たこやき食おうとしても全部大行列が出来ていて入れないし・・・どの店も人でうまっている。
ここにいても何も出来ないから僕らは大阪城へ向かう。
大阪城を下から見学して、天王寺へ向かい通天閣を見てきたとこでいい時間帯になってきたから宿を探す・・・・・がっ!!
この時期どこも空いてねぇええんだよおおおお!!
つーか門前払いだolz
しょうがないから難波に戻り、ケンタッキーを食べてネット喫茶で一夜を過ごしました。
みんなでGUNZやった・・・・大阪着てまでネットゲーてw
次の日は、朝一で急遽、神戸に向かうことになった。
神戸についてモザイクガーデンに行ったんだけど・・・・なんかみんな大阪行ったときよりもテンションが高い気がするw
とりあえず、神戸に詳しいまっくんにメールを送って色々教えてもらうことに成功したっ
(後ろに見える橋はFateに出てきたあの橋か?)
そして、遊園地で男5人でバイオハザードの3D映像テントに入る。ちなみに客はみんなお子様連れの家族のみ!
内容は・・・とても子供向けとは思えない程のグロさでした!
昼は港で牛祭りやってたからそこでたらふく食べ、午後に商店街を回りました。
そして、午後4時くらいに新幹線に乗って帰りました。いい旅でしたよ。
本当は京都にいきたかったんですけどねw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オマケ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
駅で俺の帽子を奪い取って顔ごとかぶる団長T
一体彼の身に何が起こったんだ?
俺はこれを見た瞬間・・・・・・・・
ゴッドベイダーを思い出す・・・・・・・
団長!!お気を確かに!!!
なんか帽子のデザインとかが似てるよね?
後、前々から思ってたんですけどこの↓の少女(娘娘)は本当に
漫☆画太郎先生が書いたんですかね?とても↑の漫画と同一作者が書いたとは思えない程のプリチーさです。こーゆーのを”萌え”というんですかね?
コレ11年前の漫画なんだよなぁ・・・・でも画太郎先生の絵のタッチは今でも変わってないと思います
テーマ : 週刊少年ジャンプ全般 - ジャンル : アニメ・コミック
GW直前にPCがいかれました。そんで今日やっとPCをメーカーに直送りしました。
システムの方がいかれたらしいんですけど直接的な原因はまだわからないだよー。多分、朝まで外付けHDへデータをコピーしてたらエラーが起こって再起動したらPCが起動しなくなってましたOlz
しゃぁーないから再セットアップを試みることにした!!
再セットアップ用ブートCDを入れて説明書を見ながら操作をしていった・・・・
リストア処理を選べばよかったのですが、間違えてバックアップ処理を押してしまった!
その結果・・・・・・
(こんなエラーが出てきたときはマジあせった)
はい、再セットアップ中エラーが起きました。強制的にCDを排出されて再起動が自動的にかかるようになる。これ以降、二度と再セットアップが出来なくなる。
まっこれによりデスクPCは修理にださなあかんくなる。(いちばん悲劇なのがやっぱ東方のデータが消えたことかなぁー
残るはノートPCしかないのだが・・・・・これが問題なんだ!!
俺のノートは2、3年前のノートPCなんだけど、今現在は新感覚のノートPCになっている。
まず・・・
1・処理が重くなると自動的にPCが落ちるという特殊能力を持っている。
2・さ・ら・に・外付けHDで動画とか見ているだけでも落ちる。
3・オンラインゲームやると落ちる。メッセとオンラインゲーを同時起動してるとさらに落ちやすくなる。しかし、PCの機嫌のいい時は1日持つときもある。
4・フォトショなどの高性能ソフトを使うと落ちる。
5・電源を入れた瞬間に落ちる
6・「東方紅魔郷」以降の作品をやると3分~15分くらいで落ちる
ざっとこれくらいの問題点がある。
一番問題なのは東方好きとして、やはり6番が最大のネックになってくる
ためしに、 東方萃夢想と東方紅魔~文花帖までやってみることにした・・・・・
東方萃夢想はエンディングで必ず電源が落ちる。
花映塚と文花帖は最長10分くらいしかもたなかった・・・・・
東方が出来ないのマジで苦痛なんだよぉおおおおおお
いや・・・・出来ないことはないんですけどネ。あまりにも起動時間が短すぎる!!
下手したらこのPCは起動時間がウルトラマンの戦闘時間よりも短いかもしれない
このノートPCを使うとストレスで死ぬかもしれない。まさにデスニートノートだ!
しかし、この苦行を乗り越えることが出来たなら、俺の精神は神の領域に達することが出来るかもしれない。こういった精神的な苦痛を快楽に変換出来れば何の問題もないだろう。
用はMになればいいんだ。
人間は便利になると精神が駄目になってしまうしなっ!ある程度の不便があった方が人間らしいのさっ
苦痛を乗り越えよう。このやるせなさを快楽に変えよう。
今週のデスノートで次号「完」て書いてあったけどまじで終わるのか・・・・
まぁ、ジャンプ21.22号の無様すぎるライトを見てしまっては致し方ない
こんなのライトじゃないやい!!
西「助けろっ!助けてっ!!」ぐらいかっこ悪かった(ガンツ田中星人のとこだっけ?)
てっきりこれは演技だと思っていたけど、今週号で・・・・
チンダ(>ヮ<;)
キットナニカノマチガイダヨネ
キットダイ2ブダイ3ブトカヤッテクレルンダヨネ
ああああああああああ
しかし、ホントにこれで終わりとしたら一体どんなオチなんだろうか?俺は考えてみる。
1・某ヤクザ漫画みたいにゲームオチ・・・「俺はゲームの中のキャラクターだったのか!?」みたいな。ガキがゲームをリセットすると最初に戻るw
2・夢オチ・・・某大学漫画とか某スクール漫画とか使われた感じに
3・ミサが次の主役になり人類を殺しまくる
4・実はライトは生きてた。つーか演技
まぁこんな陳腐なオチじゃないと思うけどネ!きっとEver17みたいに誰もが思いつかないような大ドンデンガエシがあるんじゃないかと思うよ!
とりあえず、最終回になるのかならないのか知らんけど楽しみにしています。
さて次はテニプリだ。
ある意味この全国大会編で一番、2番に見たかったのがこの不動峰VS四天宝寺だ!!
不動峰はテニプリ序盤から出てきているのに・・・・今までであんまりいいところがありませんでした!雑魚には強いけど強者に弱いのが不動峰!!
でっ早速、伊武vs金太郎戦が始まる・・・
多分試合開始30秒程で金太郎が伊武に勝つ!一体どうやって勝ったんでしょうね?まぁ伊武だししょーがねーかw
それはおいといて、今週号は神尾&石田のダブルスコンビと忍足(従兄弟?)&石田兄との対決だ!これは見ものだぜ!
おおおぉぉぉぉぉぉおおおおっ!何だこの武蔵と胤瞬みたいなやつらは???
やべぇえすげぇ強くなってそうだぞ二人とも!!(特に石田)
・・・って!何で神尾と石田のダブルスコンビなんだ??しかも、対戦相手が石田の兄だと!!!
俺は、桜井&石田のダブルスがみたかったんだよー!!10巻前後に桜井&石田の新コンビネーションが完成したとか言ってたけど・・・一度もそのコンビネーションを見たことがありませんよ!!
↑アレ新コンビネーションは一体どこへ・・・・
まぁ今までのストーリ的に間違いなく四天宝寺が勝つと思いますけど、こと神尾&石田だけは勝つと信じたい年頃です。伊武、橘、前衛キラーとその付き人(名前知らん)は負けると思いますけど(;´Д`)
出来ることなら決勝戦で立海と戦って欲しいなぁ
次はもて王サーガ
超爆笑!!!!!!!
この一コマだけでおなかいっぱいですw
もちろん元ネタはこちら↓
(ジャンプなかったのでネットで拾ってきました)
一体どれだけの漫画をネタしてるんだか(´・ω・`)
テーマ : 週刊少年ジャンプ全般 - ジャンル : アニメ・コミック
GWを満喫してまいりましたぁあああ
てことで、今日の日記は4月28日~5月3日までの地元での出来事を書こうと思う。4日~5日は友達と大阪と神戸に行ってきましたが、それも次の日記で少しだけ書こうと思う。
大阪レポは、友達のルシフェさんとこへどうぞw
さて、GW直前に実家へ帰ることになった俺。新幹線の中は暇すぎると思ったので漫画本を買おうと思った。よつばと5巻と勝手に改造22巻と、ないしょのつぼみ2巻を買ってしまう。ないつぼの方は巷で話題になっていたのでどんなもんじゃいと想い購入を決意。
しかし、単体で買うのは恥ずかしすぎる!!だって表紙や帯とかさぁ・・・・これだよ↓
性教育 優良図書 日本中を席巻!!
(;´Д`)
まぁ面白かったけどネ。ワキが生えたとかどうのこうのとか・・・・「○○の時間」よりもはるかに面白かったかなぁ。少女漫画を読んだのは久しぶりだ。(オレハモウダメダ
カレカノとあさりちゃんとガラスの城、以来だなっ!最近漫画がマンネリ化してきたので調度いい刺激になりましたよ。
よつばとは普通に面白いから言うことないよねw
おおっといかん、また話が脱線してしまった!!
とりあえず地元の愛知に着き家に帰りました。途中コンビニによって行きおでんを買ったよ。地元じゃあたりまえだけど神奈川へ行ったら当たり前じゃなかったことがある
↑コレダ・・・地元の7イレブンでは味噌が付いてくる(;゚∀゚)
向こうじゃおでんに味噌はついてこないんだ!!そんなこと知らずに俺は「味噌ついてねーの」みたいなことをつぶやいた覚えがある。安城、岡崎、半田あたりは付いて来たけど名古屋のコンビニはついてるのかなぁ・・・
次の日は友達と大須あたりで遊ぶことになった。俺は大須で見て周りたいとこがあったので2時間前につくように設定したよ。さすがに、同人ショップだとかには友達らを連れて行くことは出来ん。
まず、ペーパームーンに行きあいこらを購入する、次はグッドウィルAMP館による。とりあえず入り口付近の看板には・・・・
(29日はトリプティックのサイン会がここAMPの3階であったんだな・・・メチャ行きたかったぜ!ちなみにこの写真は29日に撮ったものです。気づけよ俺・・・・OLZ)
デモンベインとトリプティックの看板が!!4月、5月中では一番欲しい一品だ!ゴスロリ系が多いトリプティックはやりたいなぁ・・・(ミサぁー俺ん家までトリプティックを届けてくれw)
そして中に入り2階へ。ここはあんま流行ってない時からメイド喫茶があった縁の場所だ!学生当時はこんなとこ入るのは恥ずかしいとか言ってみな敬遠していたが今なら素で入れる。知らない間に5階にもメイド喫茶できてるるしなっ
次は、なんか出来てた、ゲーマーズへ行ってキタ。久屋大通りのゲーマーズの移転でしょうかね?
あとは色々回ってきて、またAMPに立ち寄ろうとしたら・・・こんなのが出来てた
(2階はメイド喫茶!3階がD-カルト)
D-カルトと秋葉系メイド喫茶なるものが出来てたぜっ!てかD-カルトがまた復活したんだー。店入る途中間違えてメイド喫茶に入りそうになってびっくりした。なんて巧妙な罠だ!!
それからみなと合流し、遊びに行った。鶴舞のボーリングセンターで遊ぶことにっ。
ビリヤードとボーリングをやったが俺はどちらもクソヘタなのでほぼ最下位Olz
もっと激しいスポーツがしたぃいいいいいい
最後に飲み屋に行って着ました。
えーと・・・デスクパソコンがイカレマシタァアアアアアアアアアアア
昨年12月に買ったばっかなのに・・・・・・・・
まぁ日記だけならノートがあるので問題ないのですが、オンラインゲームや東方ができません!!オンラインゲームなら土日にネカフェで出来るから問題ないけど・・・・・
東方のデータがすべて消えたのに絶望した・・・・・・よ
もはや、文花帖EXをもう一度出現させるのはもう無理だ・・・・・・
しかし、五月はいそがしいからなっ!
例大祭にデモンベインがあるからなんとか乗り越えれそう
でもGUNZやりてえぇ・・・みんなを殺したぃぃいいいいいい!!
GW中の今は実家に帰ってますので更新できないけどなっ
帰ってきたら大須や大阪にいった時のことを書こうとおもうてる
大須はメイド喫茶や同人誌ショップとかが増えてたのにびっくりした
今日はこのへんで失礼。ネカフェで日記書くのめんどい
Author:猫四季
住:愛知県
HN:猫四季≒ねこしき
同人サークル”猫四季屋”
主に東方の4コマを描いている気がします。
最近はボーダーブレイクにハマり中
好きなキャラ:
・紅美鈴
・グラハム
・バニング
・少年兵
プロフィール&リンク関連は
abaut&バナーです。
twitter
mixi